カヌーのページ 河川・地域別漕艇記録

 掲載順メニュー  記録集 
 
 川地図集  カヌー科学館

  pb_home   

関連記事: カヌー個人輸入記 バンディットの重心・浮力シミュレーション コールマン電動ポンプ(1) 、その(2) 大井川の水量についての考察
 地域へジャンプ: 北海道 東北 関東・甲信越 中部・東海 近畿 四国 海外   年別漕艇記録

No. Page 年月日 漕艇区間・リンク 距離 km コメント 水位 m
                2012.8 追加掲載 水位情報: 漕艇前に参考にしている水位観測所データ(携帯版)、  :24H推移 、 :月別過去データ
北海道
釧路川  屈斜路湖・釧路湿原  水位情報:  弟子屈  漕艇水位 最高 100.13、最低 100.07m : 2回の水量差は実感無し
3 100 2012.6.22 コタン〜摩周
S
16.5 2度目の釧路川。屈斜路湖はコタンから。装備を前日デポし、露天風呂で入浴。2度目のコース、土壁も上陸して見学。ゆっくり満喫 弟子屈
100.13m
2012.6.23 摩周〜標茶
S
29.2
2 35 2010.6.19 和琴半島〜摩周
22.9 84 釧路川完漕ツーリング 3日間かけて屈斜路湖から細岡までを漕破。 
1日目:バス回送・自然の気持良い流れと森林浴、
2日目:瀬を楽しみタンチョウにも接近遭遇。電車回送。 
3日目:湿原の中ノンビリ流れに任せ。電車回送
弟子屈
100.07m
2010.6.20 摩周〜標茶
29.2
2010.6.22 標茶〜細岡
31.9
1 3 2008.6.16 塘路湖〜達古武湖
10 達古武湖オートキャンプ場のツアー。ガイド付きカナディアンで  

十勝川 帯広  水位情報:   共栄橋  漕艇水位 最高・最低 142.83m
1 99 2012.6.19 新清橋〜祥栄橋
S

25.3

流速が速く、平均時速9.5km/h。瀬はなく茫洋とした大河。
初めてのレンタカー利用回送は快適だった。
共栄橋 142.83m
 
歴舟川 大樹町  水位情報:  歴舟川本町  漕艇水位 最高 62.60、最低 62.00m
2 101 2012.6.26 坂下取水堰〜河口
S
34.2 ゴルジュ区間を抜け。タンデムでパドルを1本紛失したが河口までロングツーリング。 歴舟川本町
62.00m
1 34 2010.6.17 カムイコタンキャンプ場〜河口  21 2010.6 北海道キャンプ&カヌーの旅
初めて河口まで漕いだ
歴舟川本町
62.60m

シーソラプチ川・空知川 南富良野  水位情報:  幾寅  漕艇水位 最高 354.08、最低 353.84m
4 98 2012.6.17 落合・渡月橋〜伊勢橋
12 No.97シーソラプチ・ツアー終了後続行。雨の中変化ある川を楽しんだ 幾寅 353.84m
3 97 2012.6.17 ラフトスタート点〜落合・渡月橋 S 5.4 遊楽結楽のツアーでサポートいただきながら。ゴール後空知川を漕ぐ 幾寅 353.84m
2 36 2008.6.24 渡月橋〜伊勢橋
12 初めての雨の中の漕艇。最初の30分は瀬の連続。地図の誤読で混乱 幾寅 354.08m
1 4 2008.6.21 ラフトスタート点〜 落合・渡月橋  5.4 北海道アドベンチャー ツアーズ(HAT)のツアー  

尻別川 ニセコ ・倶知安  水位情報: 
1 2 2008.6.9 中野橋〜羊蹄大橋
スコット アドベンチャー スポーツ (SAS)のツアー
 
東北
    Topへ戻る
小野川湖 福島裏磐梯
1 22 2009.8.19-23 小野川湖  ノンビリ・キャンプ&カヌー、庄助キャンプ場をベースに裏磐梯を満喫
 
関東・甲信越
    Topへ戻る
魚野川 新潟県南魚沼市〜堀之内町  水位情報:  小出  漕艇水位 最高 89.11、最低 88.58m
4 134 2013.4.11 六日町大橋〜越後堀之内
S

23.5

初の雪景色DRを満喫。八海橋・替佐の瀬消滅でガッカリ 小出 89.11
3 61 2011.7.6 六日町 坂戸橋〜越後堀之内
S

23.8

7/10鮎解禁直前に、妻とタンデムで 小出 88.69
2 25 2009.10.15 浦佐 多聞橋〜越後川口

21.8

2度目の魚野川。妻とタンデムで越後川口まで 小出 88.60
1 21 2009.6.27-29 六日町 坂戸橋〜浦佐多聞橋〜堀之内 宇賀地橋 

計50.5km

「ぱどる」のツアー &S氏と おさらいDR 小出 88.58
 
利根川 群馬県 水上町、月夜野町  水位情報:   湯原
    漕艇水位 水上区間 最高 3.37m 最低 2.99m 、 月夜野区間 最高 3.60、最低 3.06m
7 239 2017.6.29 奥利根スノーパーク 〜月夜野トラックT.
Y
18.2 ヨシさん、マサさんと。ダイナマイト・ナイスビュー・月夜野大橋手前で3度の沈。後半腹筋疲労で後傾。
緊張しながらも楽しいDR
湯原 2.74m
藤原D28t
月夜野橋 3.01m
6 220 2016.6.10 水紀行館 〜岩本
Y
22.4 水上2日目、天気も良く水紀行館から竜が瀬以降の瀬をクリア。上牧の岩の瀬で引っ掛かり横倒し、ロングコースで腹筋疲労でトネショクでホールに巻かれ 2度の沈 湯原 3.06m
藤原D41t
月夜野橋 3.21m
5 219 2016.6.9 水明荘 〜銚子橋
Y
4.9 先週より水位が高く、私は水明荘スタート。緊張したがなんとかクリア。 2日間ヨシさんとの水上。 湯原 3.19
藤原D46t
4 218 2016.6.2 奥利根スノーパーク 〜銚子橋
Y
8.6 躊躇していた水上にリベンジ。何度か危うい場面があったが何とかノー沈でクリア。 湯原 2.99
藤原D 37t
3 173 2014.7.12 奥利根スノーパーク 〜銚子橋
Y
8.6 夜中に雨が降り、50cm増。迷いながらスタートへ。4回の沈、思い知らされた利根川となった 湯原 3.37
藤原D 57.4t
2 170 2014.6.19 小松発電所取水堰 〜銚子橋
Y
7.1 これまでスキル不足と敬遠していたが水位低めで挑戦ヨシさんと。紅葉峡で1回沈したが楽しいDRを経験。 湯原 2.77
藤原D 27.2t
1 138 2013.5.23・24

銚子橋 〜沼田
S

12.7+17.8 ビッグウエーブを経験。2日間で1+3回の沈。 湯原 3.54/3.60
藤原D 80t/93.7t

千曲川 長野県 中野市・飯山市  水位情報:  立ヶ花  漕艇水位 最高 0.25、最低 -0.43m
4 133 2013.4.10 替佐〜古牧カヌーポート  7.1 前日長瀞を漕ぎ、曇りだったのでショートコース 立ヶ花 0.25
3 26 2009.10.16 替佐〜飯山カヌーポート
12.7 前日魚野川を漕ぎ、千曲川を遡り移動し漕いだ 立ヶ花 -0.41
2 14 2009.4.13 替佐〜上桑名川  28.8 往路JR飯山線戸狩野沢駅〜荷物搬送 立ヶ花 -0.35
1 10 2008.10.13 立ヶ花橋〜戸狩カヌーポート
25.9 帰路JR飯山線戸狩野沢駅〜立ヶ花荷物搬送 立ヶ花 -0.43
 
犀川 長野県八坂  水位情報:  陸郷  漕艇水位 最高 1.02、最低 0.60m
2 15 2009.4.16  大八橋〜大原橋  14 初めての一人乗り 陸郷 1.02
1 9 2008.10.12 さざなみ 〜大原橋  11 初めての「ぱどる」のツアー 陸郷 0.60

万水川・ 犀川 長野県安曇野  水位情報:  陸郷
2 24 2009.9.13 県民豊科運動公園〜中村マレットゴルフ場

タクシーで回送し2度目。大王わさび農場の遡上も楽勝になった 陸郷 0.83
1 6 2008.8.3 県民豊科運動公園〜中村マレットゴルフ場

初の単独ツーリング 陸郷 0.70

姫川 長野県 白馬村  水位情報:  山本(糸魚川)  漕艇水位 最高・最低 -0.46m
1 137 2013.4.26 白馬グリーンスポーツの森 〜 姫川第2ダム湖
S
白馬の姫川を能登への旅の途中に一漕ぎ 山本 -0.46

 
久慈川  茨城県大子町〜常陸大宮市  水位情報:  山方    漕艇水位 最高・最低 -1.31m
2 203 2015.11.5 常陸大子〜下小川
S

20

マサさんと。紅葉と鮭の遡上を満喫。大群を間近に見られ、延べ1時間半眺め・撮影 山方 -1.15
1 45 2010.11.27 常陸大子〜山方宿
S

25.2

バンディット3度目のソロ。鮭の遡る川で姿も見られ感動。堰越えも初めての経験。軍鶏(しゃも)の瀬も迫力あった 山方 -1.31
(2015換算-1.11?)

那珂川 栃木県大田原市・那須烏山市
   水位情報:  黒羽(大田原) 漕艇水位 最高・最低 0.83m 、 小口(馬頭)  漕艇水位 最高・最低 0.91m
2 13  2008.11.1-2 那珂橋〜大松橋 

18

「ぱどる」のツアー黒羽コース 黒羽 0.83
1 11 2008.10.18 下野大橋〜 新那珂川大橋

12

「ぱどる」のツアー烏山コース 小口(馬頭)0.91

子貝川  茨城県
1 163 2014.4.8 福岡堰 

5.6

用水の桜並木、堰堤下から1.1km本流下り  

中禅寺湖 栃木県
1 12 2008.10.31 歌ヶ浜〜八丁出島・大日崎〜戻

初めての湖漕艇  

荒川・長瀞  埼玉県  水位情報:  親鼻   漕艇水位 最高 1.90、最低 1.10mでもライニングダウン無し。1.3m位までが適、
                         玉淀ダム流入量25トン=親鼻水位1.6mと言われている。Tel 048-581-8081:自動応答。 
 滝沢ダム 
16 250 2018.7.24 親鼻〜樋口 

7.8

2年3ヵ月ぶり、妻の回送サポートで。蕎麦、かき氷も堪能 親鼻 1.34m
15 200 2015.10.16 親鼻〜樋口 S

7.8

初のヨシさんと一緒の長瀞。それなりの水で楽しんだ。 親鼻 1.39m
14 171 2014.6.20 親鼻〜樋口 Y

7.8

水上を下った翌日、水多めで。コタキ2つ目のウエーブで沈 親鼻 1.90m
13 165 2014.4.26 秩父公園橋〜樋口
Y

19.1

御岳の翌日、ロングコース。洗濯板の川底。疲れたが楽しかった 親鼻 1.40m
12 156 2013.12.1 親鼻橋〜樋口

6.6

御岳の翌日、朝は−2℃。陽が登ってから活動開始 親鼻 1.44m
11 146 2013.9.12 親鼻〜樋口 Y

7.8

長瀞・御岳の連チャン1日目。 親鼻 1.30m
10 143 2013.7.24 親鼻〜樋口 Y

7.8

Sさんご夫妻、妻とタンデム2艇で。 親鼻 1.38m
9 132 2013.4.9 皆野橋〜樋口
S

9.9

初めてのスタート点、皆野橋上流から。水量多く樋口シュート下った 親鼻 1.55m
8 121 2012.11.9 親鼻橋〜樋口 S

6.6

御岳の翌日、紅葉満喫。皆野中は冬季釣り場で親鼻橋から 親鼻 1.26m
7 109 2012.9.4 親鼻〜樋口 S

7.8

妻とタンデムで。ラフトと一緒に二股の瀬を下り様子見物 親鼻 1.50m
6 103 2012.7.28 親鼻〜樋口 S

7.8

妻とタンデムで。阿佐美冷蔵のかき氷、鉄橋下で沈 親鼻 1.44m
5 95 2012.5.24 和銅黒谷〜樋口
S

12.2

水量多め、2駅上流から下る。樋口のゴール:シュートを下る 親鼻 1.73m
4 78 2012.1.12 親鼻〜樋口 S

7.8

極めて低い水位だったが、水路を選びライニングダウンせず 親鼻 1.10m
3 70 2011.10.27 親鼻〜樋口 S

7.8

Kenさん、翼さんとの昨日の御岳に次ぎ2日目 親鼻 1.36m
2 63 2011.7.27 親鼻〜樋口 S

7.8

上長瀞で上陸。天然かき氷屋さんで大満足 親鼻 1.46m
1 62 2011.7.7 親鼻〜樋口 S

7.8

初めての長瀞をタンデムで。次々の瀬で満喫 親鼻 1.43m

旧中川  東京都
1 235 2017.4.15 スカイツリー周回  

12.7

妻、長男、孫と四人で。扇島閘門往復、お花見。  

多摩川 東京都  水位情報:  調布橋  漕艇水位 最高 -2.09・ 楓橋〜 -1.86、最低 -2.64m 年間を通じ大雨意外ほぼ安定
        2019 台風19号以降、基準変化 -0.3m 換算 最高 -2.39・楓橋〜 -2.16、最低 -2.94m
81 265 2020.4.2 放水口〜テニスコートY

初漕ぎ、半年ぶり。ヨシさん・アニーさん・マサさんと。 調布橋 -2.63
  2019.10.12 台風19号以降、基準変化 -0.3m
80 264 2019.8.21 放水口〜テニスコートY

歯ッ欠岩でヨシさん艇に乗り上げ沈 調布橋 -2.37
79 263 2019.8.21 放水口〜テニスコートY

ヨシさん・アニーさんと。前回より6cm低く少し安心して下れた 調布橋 -2.20
78 262 2019.7.18 放水口〜釜の渕公園Y

10.9

高水位3番目。かんぽまでのロングコース。ヨシさん・クーさんと。 調布橋 -2.14
77 261 2019.6.20 放水口〜テニスコートY

今年3度目のDR。ヨシさん・マサさんと。渇水期よりやや多め。 調布橋 -2.38
76 259 2019.3.28 放水口〜テニスコートY

寒い期間敬遠で初漕ぎ、桜3分咲き 調布橋 -2.49
75 258 2018.12.20 放水口〜テニスコートY

寒さが強く、サッとだが楽しく漕ぎ納めできた 調布橋 -2.49
74 257 2018.11.22 放水口〜テニスコートY

少し遅めの紅葉だったが、木曜メンバー3人で楽しんだ 調布橋 -2.45
73 255 2018.10.18 放水口〜テニスコートY

桂川の予定を朝に急遽変更。 ギア新調 調布橋 -2.35
72 252 2018.9.6 楓橋〜釜の渕公園Y

9.4

最高水位をかんぽまで。楓橋からチキンコースで下った。 調布橋 -1.86
71 251 2018.8.21 放水口〜テニスコートY

水多め、立て沈でフェリーグライド中グラット来て沈。 調布橋 -2.16
70 249 2018.6.7 放水口〜テニスコートY

梅雨入り直後だが晴天。 立て沈で後ろ向きに流され沈。 調布橋 -2.43
69 247 2018.3.29 放水口〜テニスコートY

桜満開、お花見カヌー。立て沈で沈 調布橋 -2.42
68 246 2018.3.15 放水口〜テニスコート

2度目、ヨシさんと。 3/9の大雨で三つ岩などが変化 調布橋 -2.44
67 245 2018.1.18 放水口〜テニスコートY

2018年初漕ぎ、ミソギの瀬サーフィンで沈。 調布橋 -2.43
66 243 2017.10.19 放水口〜釜の渕公園Y

11.4

最高水位更新。かんぽまでのロングコース。慎重に下った。 調布橋 -2.09
65 242 2017.9.21 放水口〜テニスコートY

5

水も済み秋空の下ヨシさん、マサさんと楽しく下った 調布橋 -2.30
64 241 2017.8.24 放水口〜釜の渕公園Y

10.9

最高水位をかんぽまでのロングコース。慎重に下った。 調布橋 -2.12
63 240 2017.8.3 放水口〜テニスコートY

ヨシさん、マサさん、アニーさんと。三つ岩で沈。 調布橋 -2.35
62 238 2017.5.18 放水口〜テニスコートY

ヨシさん、マサさんと お仲間 久しぶりに大勢の5人で 調布橋 -2.43
61 236 2017.4.20 放水口〜テニスコートY

今までの中で最も水が少ない感じ。マサさんと。立て沈担ぎ2度 調布橋 -2.42
60 232 2016.12.15 放水口〜テニスコート

霜の降りる中、2016年漕ぎ納め。ミソギでサーフィン、沈。 調布橋 -2.33
59 231 2016.11.17 放水口〜テニスコート

紅葉真っ盛りのなか、DR。2度の情けない沈。 調布橋 -2.40
58 230 2016.10.27 放水口〜テニスコート

1ヵ月ぶり 秋晴れの中5人で。基本をしっかりと反省。 調布橋 -2.38
57 228 2016.9.15 放水口〜テニスコート

ヨシさん、マサさんと久しぶりの3人で。水多め。朝霧の中 調布橋 -2.32
56 226 2016.8.4 放水口〜テニスコート

ヨシさんと久しぶりの2人で。水位低めに戻る。釣り人多かった。 調布橋 -2.44
55 225 2016.7.21 放水口〜テニスコートY

5人で楽しく。アニーさんからスイープの指摘、今後再認識 調布橋 -2.38
54 224 2016.7.7 放水口〜テニスコート

利根川水系の水不足を補う放水でパワーの御岳を楽しんだ 調布橋 -2.36
53 221 2016.6.16 放水口〜テニスコートY

今年初。立て沈で45度以上傾斜、パドルで川底を突き耐えた 調布橋 -2.41
52 204 2015.11.12 放水口〜テニスコートY

紅葉真っ盛り、 ヨシさんと。立て沈で岩に掛かり沈 調布橋 -2.46
51 202 2015.10.29 放水口〜テニスコートY

3週連続 ヨシさん、マサさんと。だいぶ木々が色付いた 調布橋 -2.46
50 201 2015.10.22 放水口〜テニスコートY

ヨシさん、マサさんと。久しぶりの3人で。 調布橋 -2.45
49 199 2015.10.15 放水口〜テニスコートY

ヨシさんと。三つ岩の左岸寄りの流れが砂利で埋まっていた 調布橋 -2.40
48 197 2015.8.27 放水口〜テニスコートY

ヨシさん、マサさんと。やや多めの水。消防の瀬下流で座礁 調布橋 -2.38
47 196 2015.7.30 放水口〜テニスコートS

水多め、ミソギの瀬でホールに捕まりバク転状態で沈 調布橋 -2.33
46 195 2015.7.23 放水口〜釜の渕公園S

11.4

増水初体験、ヨシさんと。三つ岩下で沈。ロングを1:40で 調布橋 -2.16
45 194 2015.6.18 放水口〜テニスコートY

ヨシさん、マサさんと。やや多めの水。ラフト多し 調布橋 -2.45
44 191 2015.5.14 放水口〜テニスコートY

今年2度目、水少な目。鵜の瀬のエディインに挑戦。 調布橋 -2.49
43 187 2015.3.26 放水口〜テニスコートY

遅ればせながらの初漕ぎ、4ヶ月ぶり。ドライスーツ新調 調布橋 -2.49
42 186 2014.11.20 放水口〜テニスコートY

2週連続の紅葉、立て沈最初の瀬を渡渉して偵察、冷えた 調布橋 -2.47
41 185 2014.11.13 放水口〜テニスコートY

紅葉真っ盛り、御岳小橋では上陸して紅葉撮影 調布橋 -2.49
40 183 2014.10.30 放水口〜テニスコートY

今回から良く行くコースをトピックス版とする。ヨシさんと。
消防の瀬で沈。リーン逆、ドローストローク。
調布橋 -2.42
39 179 2014.10.2 放水口〜テニスコートY

ヨシさんと。カップスターでサーフィン快調。片側複数ストローク 調布橋 -2.52
38 176 2014.9.11 放水口〜テニスコートY

ヨシさんと。今までの最大水位でパワーある流れ 調布橋 -2.32
37 174 2014.8.28 放水口〜テニスコート

ヨシさんと久しぶりに。釣り人多く神経を使った 調布橋 -2.52
36 164 2014.4.25 放水口〜テニスコート

ヨシさん、アンディさんと今年初の御岳、放水口P有料化前日 調布橋 -2.48
35 155 2013.11.30 放水口〜テニスコートY

ヨシさんと名残の紅葉の下のDR、翌日長瀞 調布橋 -2.53
34 154 2013.11.16 放水口〜テニスコート

ヨシさんと紅葉の下のDR 調布橋 -2.50
33 149 2013.9.27 放水口〜テニスコート

ヨシさんと、早朝集合タップリ サーフィン。国体の準備 調布橋 -2.55
32 147 2013.9.13 放水口〜テニスコートY

長瀞・御岳の連チャン2日目。ヨシさんと、ミッチリ サーフィン 調布橋 -2.62
31 145 2013.8.20 放水口〜テニスコートY

ヨシさん、Aさんのベテランに混じって学びながらDR 調布橋 -2.63
30 141 2013.7.13 放水口〜テニスコートY

ヨシさん、Kさん、Eさんのベテランに混じって学びながらDR 調布橋 -2.61
29 135 2013.4.19 放水口〜テニスコートS

新緑の中。歯ッ欠、ミソギで沈したが充実のDR 調布橋 -2.61
28 130 2013.3.29 放水口〜テニスコート

ヨシさんと。満開の桜を愛で、多くのエディを取りながら 調布橋 -2.57
27 129 2013.3.8 放水口〜テニスコートS

Kenさん、翼さんと。鵜の瀬 落ち込み後のエディインに挑戦 調布橋 -2.57
26 125 2012.12.13 放水口〜テニスコート

ヨシさんと今年ラストの御岳。−1℃ 調布橋 -2.61
25 124 2012.12.3 放水口〜テニスコートS

ヨシさん、Iさんと。小雨の中 調布橋 -2.61
24 122 2012.11.16 放水口〜テニスコートS

Kenさん、翼さんと紅葉真っ盛りの中 調布橋 -2.45
23 120 2012.11.8 放水口〜テニスコートS

ヨシさんと。ヨシさんのパドルが折れた 調布橋 -2.57
22 119 2012.11.3 放水口〜テニスコートS

ヨシさん、 I さんと。鵜の瀬橋下流の岩に乗り上げ 調布橋 -2.55
21 116 2012.10.12 放水口〜テニスコートS

久しぶりにKenさん・翼さんと 調布橋 -2.59
20 113 2012.9.25 放水口〜テニスコートS

ヨシさんと霧雨の中。だいぶサーフィンに慣れてきた 調布橋 -2.56
19 111 2012.9.21 放水口〜テニスコートS

ヨシさん、Oさんと。消防の瀬で沈 調布橋 -2.55
18 110 2012.9.6 放水口〜テニスコートS

ヨシさんと。カップスター・ミソギ他で沢山サーフィンの練習 調布橋 -2.50
17 108 2012.9.3 放水口〜河辺S

14.8

妻とタンデムで。念願だったヤマセミを目撃 調布橋 -2.54
16 107 2012.8.22 放水口〜河辺

14.8

初めての御岳をソロで。河辺までロングツーリング。電車回送 調布橋 -2.54
15 105 2012.8.4 放水口〜テニスコート

ヨシさんとその友人2人と一緒に。 調布橋 -2.55
14 102 2012.7.27 放水口〜テニスコート 2本
S

ヨシさんとご一緒。妻とタンデムで。真夏のDR2本を満喫 調布橋 -2.54
13 91 2012.5.1 放水口〜テニスコートS

ヨシさんと初御岳、小雨だったが楽しいDR、サーフィンも満喫 調布橋 -2.55
12 85 2012.3.23 放水口〜釜の渕公園S

10.4

Kenさんと 小雨の中、練習&ロングツーリング 調布橋 -2.55
11 80 2012.2.2 放水口〜テニスコートS

Kenさんと。Kenさんの新艇バンィット進水 調布橋 -2.59
10 77 2012.1.11 放水口〜テニスコートS

Kenさん、翼さんと 自主トレ。ミソギのウエーブで食われ沈 調布橋 -2.54
9 75 2011.12.15 放水口〜テニスコートS

class5レッスンの翌日、Kenさん、翼さんと おさらい自主トレ 調布橋 -2.64
8 74 2011.12.14 放水口〜テニスコート

Class5さんのスクール受講 桂川で沈の原因把握・習得 調布橋 -2.64
7 69 2011.10.26 放水口〜テニスコート/喜久松苑 2本S

Kenさん、翼さんと 2日間のダウンリバー初日。台風12・15号の大増水の影響で三つ岩の流れが大きく変化していた 調布橋 -2.50
6 58 2011.5.11 放水口〜テニスコートS

Class5さんのスクール受講 初めての妻とタンデムで御岳 調布橋 -2.49
5 56 2011.4.14 放水口〜釜の渕公園S

10.4

Kenさん、翼さんと お花見ダウンリバー。御岳橋から鳥瞰進路 調布橋 -2.52
4 53 2011.2.10 放水口〜テニスコートS

桂川の翌日、Kenさん、翼さんと おさらい自主トレ 調布橋 -2.50
3 50 2011.1.19 玉堂(歯ッ欠)〜釜の渕公園

10.3

Class5さんのスクール受講2回目 玉堂からのロングコース 調布橋 -2.50
2 43 2010.10.27 放水口〜テニスコート 2本
S

10

バンディット進水 4回の沈 調布橋 -2.50
1 42 2010.10.6 放水口〜テニスコートS

Class5さんのスクール受講 初めての多摩川・御岳 調布橋 -2.50

 
桂川  山梨県大月市  水位情報:     大月 漕艇水位 最高 1.95、最低 1.36m 、大月強瀬はほとんど最低水位表示なので大月に変更
25 256 2018.9.19 曙橋〜四方津 Y

10

水少なめだが ヨシさんと。 秘境ホール手前で沈。が、楽しかった 大月 1.49
24 254 2018.9.19 曙橋〜四方津 Y

10

ヨシさんと水たっぷりで。 大きな波で方向を変えられ 岸に当たったり、後ろ向き、傾斜すること多発。 が、沈しなかったのが奇跡的。 大月 1.82
23 244 2017.11.16 曙橋〜四方津 Y

10

ヨシさん、マサさんと。ゴール目前で沈 大月 1.60
22 233 2017.1.26 猿橋公園〜四方津S

16

ヨシさん、マサさんと。核心部右岸寄りへ、が 沈 大月 1.93
21 227 2016.8.25 曙橋〜四方津 

10

台風の後増えて。ヨシさん、アニーさん、イクさん、Yさんと5人で 大月 1.68
20 217 2016.5.26 曙橋〜四方津 

10

ヨシさんと鮎解禁前、今年8度目の桂川。水少な目。 大月 1.43
19 216 2016.5.19 曙橋〜四方津 Y

10

ヨシさん、マサさんと。ゴールの瀬に低空テグスは困りもの 大月 1.51
18 214 2016.4.21 曙橋〜四方津 Y

10

ヨシさん、マサさんと。秘境ホールで沈。 沈珍場面動画 大月 1.48
17 211 2016.4.7 曙橋〜四方津 Y

10

ヨシさん、マサさんと。2週続け。桜を探しながら。核心部で沈 大月 1.55
16 210 2016.3.31 曙橋〜四方津 Y

10

お久しぶりのアニーさんと ヨシさん、マサさんと。 大月 1.46
15 209 2016.2.25 曙橋〜四方津 Y

10

ヨシさん、マサさんと。前回より少し水多く楽しくDR。 大月 1.45
14 208 2016.1.14 曙橋〜四方津 Y

10

初漕ぎ。ヨシさん、マサさんと。最も少ない水位。この位までか 大月 1.36
13 207 2015.12.25 曙橋〜四方津 Y

10

12月に2度目の桂川をヨシさんと。楽しく下り終えたが、キーを上流の車に置き忘れ、中央線で戻ることに。 大月 1.44
12 205 2015.12.4 曙橋〜四方津 Y

10

ヨシさんと。水少な目。ゴルジュでアワヤ沈をローブレイスで回避
水少なくても下れたがゴルジュ手前で岩が出、初のポーテージ
大月 1.41
11 198 2015.9.24 曙橋〜四方津 Y

10

ヨシさんと。私にとって多めの水。慎重・真剣に下った。 大月 1.78
10 182 2014.10.23 曙橋〜四方津 Y

10

ヨシさんと。核心部下流で2人とも同じ波で沈。 大月 1.72
9 172 2014.7.3 曙橋〜四方津 Y

10

ヨシさんと。スタート直後石積みで沈。釣り人多かった 大月 1.64
8 158 2014.1.25 曙橋〜四方津 Y

10

ヨシさん、アニーさん、コウさんと。ゴルジュ中間で沈。
累計2000km
大月 1.92
7 157 2014.1.13 曙橋〜四方津 Y

10

ヨシさん、アニーさん、Nさんと。これまで最高水位、大迫力。鳥沢下流Z字状の落ち込み、ゴルジュ手前で沈 大月 1.95
6 128 2013.2.21 鳥沢〜 四方津 S

8.9

Kenさん翼さんとclass5ツアー。ノー沈で落ち着いて下れた 大月 1.67
5 96 2012.5.30 曙橋〜四方津 S

10

ヨシさん、Kenさんと2週間連続。鳥沢下流Z字の落ち込みクリア 大月 1.57
4 94 2012.5.23 猿橋公園〜四方津S

16

ヨシさんと。狩野川上流特訓の成果、落ち着いて下れた 大月 1.70
3 71 2011.11.10 曙橋〜 四方津 川合橋
S

10

Class5さんのツアー3度目。核心部で沈、流され残念 大月強瀬 1.13
2 52 2011.2.9 曙橋〜清流センター
S

Class5さんのツアー2度目。とはいえ、緊張と楽しみの交錯 大月強瀬 1.13
1 51 2011.1.26 猿橋公園〜清流センター
S

10

Class5さんのツアーに参加。レベルが高いと聞いていたが想像以上 大月強瀬 1.30

酒匂川  神奈川県小田原市、松田町  水位情報: 
2 82 2012.2.12 松田町庶子〜飯泉橋
S

8.9

散歩で川の様子を見ると水量が多め、朝に思い立ち決行 富士道橋 0.42 基準が変化した?
1 49 2011.1.13 松田町庶子〜飯泉橋

8.9

地元の川、漕ぎたかったがテトラポットの堰が多く敬遠していた。軽量バンディットと入手したドライスーツのテストを兼ね2011初漕ぎ 富士道橋 -0.52

中部・東海
    Topへ戻る

狩野川 湯ヶ島区間  静岡 県伊豆市
      水位情報:    嵯峨沢橋  漕艇水位 最高 1.68、最低 1.16m   黒瀬 最高 1.09、最低 0.59m
33 260 20195.22 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流 
Y

6.4

今年2度目のDR。スタート・オリーブ・堰堤前で3回の沈。 嵯峨沢橋 1.53
黒瀬 0.67
32 253 2018.9.10 鈴ヶ渕橋〜修善寺橋 
Y

12.5

ヨシさんOさんと私の最高水位タイ。激しい波を越えた次で2回の沈。 ロングコース。右岸落込み回避後もブロックで沈。 嵯峨沢橋 1.68
黒瀬 1.06
31 248 2018.5.10 鈴ヶ渕橋〜修善寺橋 
Y

12.5

ヨシさんと水タップリ、激しい波、矢熊橋下で沈。 ロングコース。腹筋疲労で後ろ倒しに。 嵯峨沢橋 1.60
黒瀬 1.06
30 234 2017.4.12 鈴ヶ渕橋〜柿田川合流 
Y

6.4

思いがけず開花期間が延び、雨で水が増えヨシさんと今年もお花見DR。長野川合流手前の瀬で落艇。 嵯峨沢橋 1.48
黒瀬 
0.83
29 224 2016.9.22 鈴ヶ渕橋〜修善寺橋 
Y

12.5

ヨシさんの仲間 総勢13人でロングコース。3回の沈。 嵯峨沢橋 1.68
黒瀬 1.25
28 223 2016.6.30 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流 
Y

6.4

2日連続。水は前日より少し減ったが晴天で気持ちよかった。
釣り師数人、回避しながら
嵯峨沢橋 1.41
黒瀬 0.77
27 222 2016.6.29 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流 
Y

6.4

思いがけずチャンス。Oさん、Mさんと3人で。狩野ドーム手前右岸の大岩に接触し沈。 嵯峨沢橋 1.48
黒瀬 0.83
26 215 2016.5.12 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流 
Y

6.4

久しぶりのOさん、ヨシさんと3人で。祖沈3回で猛省。 嵯峨沢橋 1.46
黒瀬 0.80
25 213 2016.4.14 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流 
Y

6.4

ヨシさんと2週間続け。桜は散っていた。 嵯峨沢橋 1.36
黒瀬 0.79
24 212 2016.4.8 鈴ヶ渕橋〜修善寺橋 
Y

12.5

ヨシさんとロングコース。桜も満開。下ってみたかった柿木橋から下流まで。後半腹筋が疲労したが満足感 嵯峨沢橋 1.41
黒瀬 0.78
23 206 2015.12.12 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流 
Y

6.4

ヨシさんと半年ぶりの狩野川。紅葉も残り楽しめた。
フットペグ用のシートを5cm手前に移動、効果抜群だった
嵯峨沢橋 1.38
黒瀬 0.81
22 190 2015.4.23 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流 
Y

6.4

ヨシさん、初対面のMさんと3人でジックリDR
2段の瀬1段目でエディに入ろうとして流され岩に乗り上げ
嵯峨沢橋 1.41
黒瀬 0.75
21 189 2015.4.16 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流 
Y

6.4

ヨシさん、Oさん 、Mさん、Iさんとと。5人で賑やかなDR
慶友病院前の右岸寄りの水路が均され浅く平坦に変化、残念
嵯峨沢橋 1.37
黒瀬 0.74
20 181 2014.10.16 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流 
Y

6.4

Oさん 、ヨシさんと。台風19号で少し水量が増えたが岩に掛かり後ろ向きに瀬を下ることしばし、が天気良く楽しかった 嵯峨沢橋 1.37
黒瀬 0.76
19 180 2014.10.8 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流
Y

6.4

Oさん 、Mさんと。台風18号の4日後、多めの水量 迫力ある瀬。フットレスト取付で安定性抜群に向上。 嵯峨沢橋 1.50
黒瀬 0.94
18 169 2014.6.12 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流
Y

6.4

ヨシさんと、ヘルメットに取り付けたムービーカメラに慣れず隠れ岩に気付くのが遅れ沈。が、楽しかった 嵯峨沢橋 1.41
黒瀬 1.09
17 161 2014.4.5 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流
Y

6.4

ヨシさんと、桜満開のDR。長野川合流手前の瀬で岩にラッピング、初めての厳しい経験。 嵯峨沢橋 1.41
黒瀬 0.81
16 160 2014.4.1 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流

6.4

I さんと、雨の2日後、水も澄み適度なパワーがあり、ノー沈で桜を眺めながら楽しいDRだった。 嵯峨沢橋 1.41
黒瀬 0.74
15 159 2014.2.28 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流
Y

6.4

ヨシさんと。4階の沈。冬の運動不足で腹筋が弱り突っ張りが効かずコントロール不足が顕著のDRだった 嵯峨沢橋 1.60
黒瀬 0.91
14 152 2013.10.22 2段の落込〜柿木川合流

5.0

ヨシさん、Oさん、Mさんと4人で。5日前の雨で増水後落ち着いた水量のパワーを曇天ながら楽しんだ。不覚の沈2回 嵯峨沢橋 1.38
黒瀬 0.86
13 148 2013.9.18 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流

6.4

Oさんに誘っていただき、台風18号で増水後落ち着いた水量で晴天の下美しい景色・水を楽しんだ 嵯峨沢橋 1.34
黒瀬 0.74
12 142 2013.7.18 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流
Y

6.4

朝ヨシさんから水が多いからと連絡。急いで向かい土色だったがOさんと3人で大迫力のDRを楽しんだ 嵯峨沢橋 1.68
黒瀬 1.35
11 139 2013.5.15 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流
Y

6.4

ヨシさんと雨の2日後。釣り客約30人。初っぱな沈2回。車が無く電車で向かいOさんが回送して下さった 嵯峨沢橋 1.40
黒瀬 0.70
10 136 2013.4.23 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流
S

6.4

初狩野川上流をKenさん、翼さんと。最初は水が少なくタンデム艇は特に岩で苦労。後半は楽しく 嵯峨沢橋 1.19
黒瀬 0.62
9 131 2013.4.4 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流
S

6.4

初狩野川上流をヨシさん、Oさんと。最初瀬でビックリ状況、久しぶりに多めの水量のDRを楽しんだ 嵯峨沢橋 1.33
黒瀬 0.82
8 126 2012.12.19 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流
S

6.4

初狩野川上流をKenさんと。最初のスカウティングの瀬で沈。水が少なくルートファインディングに忙しかった 嵯峨沢橋 1.16
黒瀬 0.59
7 123 2012.11.28 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流
S

6.4

久しぶりの狩野川上流をヨシさん、Oさんと。長野川合流付近で沈。 嵯峨沢橋 1.29
黒瀬 0.80
6 93 2012.5.17 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流
S

6.4

5回目の狩野川上流。鮎釣解禁直前、ヨシさんとご一緒させていただき、水が少な目で引っ掛かったが楽しいDRだった 嵯峨沢橋 1.24
黒瀬 0.70
5 92 2012.5.9 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流
S

6.4

4回目の狩野川上流。Oさん、Tさんとご一緒させていただき、少し慣れ余裕も出てきて楽しめた 嵯峨沢橋 1.33
黒瀬 0.82
4 90 2012.4.24 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流
S

6.4

3週連続で狩野川上流。Oさんとご一緒させていただきロープレスキューの訓練も。Banditの初再乗艇に成功 嵯峨沢橋 1.37
黒瀬 0.83
3 89 2012.4.19 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流
S

6.4

先週に続き鈴ヶ渕橋から雲金橋の下流まで6.4km。ヨシさんOさんとご一緒させていただき大変勉強になった。沈2回 嵯峨沢橋 1.19
黒瀬 0.67
2 88 2012.4.12 鈴ヶ渕橋〜柿木川合流
S

6.4

初めてお会いするヨシさんとご一緒させていただき、鈴ヶ渕橋から雲金橋の下流まで6.4km。上流域の迫力満点コース 嵯峨沢橋 1.34
黒瀬 0.87
1 84 2012.3.8 大平〜狩野川さくら公園
S

13.8

Kenさんと初めての修善寺より上流区間。楽しく緊張のDR 黒瀬 0.86

狩野川 大仁区間   静岡 県伊豆市
      水位情報:  黒瀬   漕艇水位 最高 0.91、最低 0.52m
8 106 2012.8.10 大仁アピタ〜狩野川さくら公園

6.3

孫との3人乗りで小さな夏休みの冒険 黒瀬 0.63
7 104 2012.8.2 大仁アピタ〜狩野川さくら公園

6.3

Oさん主催、サマーイベントin狩野川でBBQと 黒瀬 0.60
6 48 2010.12.23 修善寺橋下流〜狩野川さくら公園

9.9

2010年漕ぎ納め、撤収後駒の湯源泉荘、御殿場高原ビール 黒瀬 0.71
5 39 2010.9.29 修善寺橋下流〜狩野川さくら公園
S

9.9

Kenさん翼さんと。朝に連絡をいただき駆けつけ。瀬で遊んだ 黒瀬 0.90
4 29 2010.4.8 修善寺橋下流〜狩野川さくら公園

9.9

2010年初漕ぎ。1人で、妻はサポート・撮影隊で 黒瀬 0.66
3 28 2009.12.24 修善寺橋下流〜狩野川さくら公園

9.9

2009年漕ぎ納め。1人で、妻はサポート・撮影隊で 黒瀬 0.52
2 17 2009.5.18 修善寺橋下流〜狩野川さくら公園

9.9

3度目の沈 黒瀬 0.85
1 8 2008.9.29 狩野川公園〜柿田川

18.5

次男同行3人乗り 黒瀬 0.65

青野川  静岡県南伊豆町
2 83 2012.3.7
前原橋〜河口〜(海)〜逢ヶ浜

4.6

Kenさん、翼さんと 昨年に続き満開の河津桜を楽しみながら昨年と同コース
1 54 2011.2.16
前原橋〜河口〜(海)〜逢ヶ浜

4.6

Kenさん、翼さんと 河津桜お花見カヌー&河口から海に出て弓ヶ浜沖を横切る
 
伊豆半島 シーカヤック  静岡県
1 140 2013.7.3 西伊豆町田子 

−−

Oさん主催のシーカヤックとBBQ。11人のメンバーと絶景を堪能
 
富士川 身延区間 山梨県   水位情報:  上流: 清水端  漕艇水位 最高 -0.85、最低 -1.32m漕艇可 、
14 184 2014.10.31 鰍沢口〜塩之沢
Y

22.3

御岳の翌日2年ぶり。鹿島橋下の背は少し復活。曇りで4時間、肌寒かった。中部横断道の工事が活発に。 清水端  -0.93
13 150 2013.9.28 甲斐岩間〜塩之沢
S

14.5

1年ぶり、屏風岩の瀬2段目で沈。1・2段目とも変化していた 清水端  -1.25
12 114 2012.10.3 飯富橋〜塩之沢
S

6.9

ヨシさん、Oさんと台風3日後、増水・土濁。屏風岩の瀬は大迫力だったが、塩之沢までの瀬は潰れ 清水端  -0.87
11 112 2012.9.21 鰍沢口〜塩之沢
S

22.3

御岳の翌日久しぶりに。屏風岩の瀬より上は瀬が静かになり残念 清水端  -1.02
10 81 2012.2.3 久那土〜塩之沢
S

14.5

御岳の翌日最低気温−7℃での漕艇。フェリーグライド・サーフィンの練習がてら 清水端  -1.32
9 79 2012.1.14 甲斐岩間〜塩之沢
S

15.0

水は少ないがこの区間は何とか漕げる。屏風岩の瀬2段目で沈 清水端  -1.25
8 76 2012.1.4 飯富橋〜塩之沢
S

6.9

Kenさん、翼さんと2012初漕ぎ。 清水端  -1.22
7 72 2011.11.21 甲斐岩間〜塩之沢
S

15.0

雨の2日後、水位は過去最大と同じくらいだが、茶色の水。屏風岩の瀬でフェリーグライドの練習を目的に短めの距離で 清水端  -0.84
6 60 2011.6.9 鰍沢口〜塩之沢
S

22.3

妻と初タンデム。おニューのドライスーツ(妻)、ドライパンツ(私)の装着テストを兼ね 清水端  -0.85
5 55 2011.3.5 鰍沢口〜塩之沢
S

22.3

2011年7度目の漕艇。ゴール後付近で一泊した後陸路を遡り、上陸化の地点などの探索を行った 清水端  -1.14
4 46 2010.12.6 鰍沢口〜塩之沢
S

22.3

バンディット4度目。1か月前と同じコース。途中の進路を少しずつ変え行程の探索を進めることも目的としたソロツーリング 清水端  -0.93
3 44 2010.11.11 鰍沢口〜塩之沢
S

22.3

バンディット2度目。座席位置を前にずらし安定度を検証。紅葉と時折現れる瀬を楽しみながら初の完全ソロツーリング 清水端  -0.91
2 40 2010.10.2 飯富橋〜塩之沢

6.9

3日前の雨で大増水、なんとか漕げる範囲まで下がったと判断し、パワーのある瀬の中krtkosさんとご一緒した 清水端  -0.83
1 37 2010.9.15 飯富橋〜塩之沢

6.9

Kenさん、翼さんとの初ツーリング 清水端  -1.06

富士川 芝川区間  静岡県    水位情報:  中流: 北松野  漕艇水位 最高 -4.71、最低 -5.63m ・  南部 
6 188 2015.4.9  上長貫〜逢来橋

6.4

ヨシさんと、増水気味、土色。状況でチキンルート選択のつもりで。
前釜の瀬最後の落ち込みのホールに掴まり横向きになり沈。
北松野 -4.71
南部  -2.20
5 175 2014.9.4  上長貫〜逢来橋
Y

6.4

ヨシさん、Oさん、Mさんと、多めの目の水で大迫力。楽しいDRだった。
初めてのスタート地点。
北松野 -5.05
南部  -2.44
4 168 2014.5.29  畠山〜逢来橋
Y

5.2

ヨシさんと、やや少な目の水だったが楽しんだ。十川偵察したが水が少なく畠山から。初めてムービーカメラをヘルメットに装着して撮影  北松野 -5.57
南部  -2.83
3 115 2012.10.3  畠山〜逢来橋
S

5.2

上流DR後 午後の部、釜口の瀬で沈、デビ、ポッキズ−リーブ、ドラゴン、クラッシャーのどの瀬も大迫力  北松野  -4.82
南部   -2.49
2 41 2010.10.2  畠山〜逢来橋
S

5.2

午前の部から芝川に移動、水位は大分高いがなんとか...と実行。前釜の瀬で落艇〜krtkos夫妻には大変な一日に。大事にいたらずゴールできホッとした 北松野  -5.10
南部  -2.87
1 38 2010.9.15  畠山〜逢来橋
S

5.2

富士川のクライマックス、釜口の瀬を下った。水量が少ないからこそ可能なコース。緊張しながら6つの特徴ある瀬を楽しんだ  北松野  -5.63
南部  -3.44

大井川 奥泉〜千頭区間 静岡県川根本町  水位情報:  長島ダム放水量  漕艇放水量 最高 9.0トン、最低 2.09m 、
                                        
 神座  漕艇水位 最高 -2.0、最低 -3.15m
6 192 2015.5.28 奥泉〜千頭

13.6

ヨシさん、マサさんと。ダム放流の割には水少なし、直近の降雨が無いことが影響か。ライニングダウン、岩に掛かり多くNo.1と同程度 長島ダム6.85トン
神座 -1.68
5 162 2014.4.6 奥泉〜千頭

13.6

朝3℃、桜満開、新緑とミツバツツジを楽しめた。寸又川合流からは泥水流入で濁り 長島ダム11.1トン
神座-1.71
4 134 2013.8.9 奥泉〜千頭

13.6

真夏の一日、水が恋しくなりソロで。 長島ダム3.33トン
神座-2.77
3 127 2013.1.23 奥泉〜川根両国

12.2

2013初漕ぎ。Kenさん翼さんと。天候の回復が遅れ曇りだったが水量多く楽しく瀬を下れ満足。 長島ダム2.43トン
神座-2.53
2 86 2012.4.1 奥泉〜千頭

13.6

2日間のロングコース。区間2度目、雨の2日後で濁りはあったが適度な水量でライニングダウン無く快適に。 長島ダム7.0トン
神座-2.0
1 72 2011.11.30 奥泉〜千頭

13.6

初めての区間、Kenさん翼さんとご一緒させていただいた。水量が少なく岩にかかり歩くこと多数だったが紅葉も美しく楽しんだ 長島ダム2.73トン
神座-2.26

大井川 千頭〜家山区間 静岡県川根本町  水位情報:  奥泉〜千頭区間参照
7 87 2012.4.2 千頭〜下泉

19.0

千頭をベースに2日目。市街・集落付近は水路を掘り、砂利を両側に積み上げ絶壁状態には参った。初めての上陸地点下泉から電車で戻る 長島ダム9.0トン
神座-2.1
6 68 2011.10.13 塩郷〜家山

15.6

ロングツーリング2日目。七曲がり区間の終点、川根温泉笹間渡の下流、初めての区間、家山まで。川根温泉の鉄道橋梁下にはテトラ堰 長島ダム4.26トン
神座-2.36
5 67 2011.10.12 千頭〜塩郷

21.8

2日間のロングコースで。2011の台風で流れと瀬が変化し、岩絡みテクニカルな瀬にビックリ。 長島ダム4.27トン
神座-2.35
4 47 2010.12.15 塩郷〜笹間渡

11

鵜山の七曲り。Kenさん、翼さんと。意外と瀬もあり楽しめるコース。長島ダム放水量は少なかったが、流量はマアマア。昨日の雨で笹にごり 長島ダム2.09トン
神座-2.22
3 20 2009.6.13 千頭〜川根本町 中徳橋

15

長男・次男同行2人ずつ交替で。沈 長島ダム7.4トン
神座-2.90
2 19 2009.6.2 千頭〜駿河徳山 道の駅

11

次男同行3人乗り、2回の沈、カメラ結露 長島ダム7.4トン
神座-2.86
1 7 2008.8.9 千頭〜駿河徳山

11

krtkosさん夫妻、大井川鉄道SL見物、初の沈経験 長島ダム3.9トン
神座-3.15

気田川 静岡県浜松市  水位情報:  犬居   漕艇水位 最高 0.92、最低 0.75m
7 193 2015.5.29 神社前〜赤橋・天竜川合流 12.8km ヨシさんと大井川の翌日。水は少な目だったがマアマア流れていた。ヤマツツジが美しかった 犬居 0.37
6 151 2013.10.1-2 上流気田川橋〜神社前
〜赤 橋・天竜川合流
2回計
34.7km
Sさんご夫妻と2日間。1日目は小手慣らし。2日目はフルコースを頑張った 犬居 0.34/0.29
(以前と基準差)
5 57 2011.5.2-4 上流気田川橋〜神社前
〜赤 橋・天竜川合流
3回計
41.6km
Kenさん、翼さんと3日間。3日目に偶然krtkos夫妻、takabooさん達とご一緒できた 犬居 0.81/0.75
4 31 2010.5.1-3 神社前〜赤橋

24.8

もけけさん夫妻と午前午後通しで気田川フルコース 犬居0.78
上流気田川橋〜神社前 ジョアキンさん、もけけさん一家と 犬居0.77
神社前〜笹合

カヌー初めてのハリーさんを交えて 犬居0.80
神社前〜笹合

krtkosさんカヌー門下生 3期揃って、ジョアキンさんと 犬居0.79
神社前〜青橋

9.4

krtkosさん、M夫妻と 犬居0.81
3 30 2010.4.13 神社前〜赤橋 12.3 笹合まで妻とタンデム やや水量多め 犬居0.92
2010.4.14 上流気田川橋〜青橋 21.9 突風が時折吹き様子を見ながらスタートしたがロングコースに 犬居0.82
2 16 2009.5.2-3 神社前〜赤橋 12.3 krtkosさん夫妻、takabooさんとの初の3艇DR 犬居 0.78
神社前〜笹合 krtkosさん夫妻、ジョアキンさんとのネイチャー満喫旅行
1 1 2008.5.3-5 上流気田川橋〜神社前
〜赤橋
4回計
27.5km
krtkosさん夫妻、M夫妻、初めてのカヌー体験 犬居 0.92

天竜川  長野県飯田市  水位情報:   市田   漕艇水位 最高  -0.10m 最低 -0.30m 但し基準が変化した模様
2 166 2014.514 宮ヶ瀬橋〜時又港

19.3

ヨシさんと2日間のDR。翌日は遠山川へ 市田 -0.10
1 65 2011.8.9 宮ヶ瀬橋〜時又港

19.1

Kenさん、翼さんと 夏休みツアー パワフルな瀬を満喫 市田 -0.30
 
和知野川  長野県天竜村
2 66 2011.8.10 和知野発電所〜和知野川キャンプ場

1.9

Kenさん、翼さんと 夏休みツアー最終日。川流れも満喫
1 64 2011.8.8 和知野発電所〜和知野川キャンプ場

1.9

Kenさん、翼さんと 夏休みツアー初日。昼に集合し清流を漕いだ
 
遠山川  長野県飯田市
1 167 2014.515 道の駅〜採石場

10.2

ヨシさんと天竜川の翌日。傾斜有り渓谷を縫うように楽しいDR
 
豊川 愛知  水位情報:  石田  漕艇水位 最高・最低 0.2m
1 18 2009.5.24 滝神社発電所下〜水道管資材置場

takabooさん、krtkosさん、肉丸さん、hi-deさん、バレ イさん、10艇14人、牛淵の瀬で沈 石田  0.2

木曽川 岐阜・愛知  水位情報:  今渡  漕艇水位 最高 1.20、最低 1.18m    南木曽高瀬橋 1.3-1.4
3 153 2013.11.9
-10
柿其橋〜 天白公園、 読書ダム〜柿其橋  

5.1+2.2
計7.3

ヨシさんの仲間の中部遠征にご一緒させていただき。
大きな岩岩の間を縫い、スカウティングしながら
南木曽高瀬橋 1.3-1.4
2 23 2009.9.12 中濃大橋〜桃太郎港

可児市カヌー協会の皆さんと 今渡 1.18
1 5 2008.8.2 中濃大橋〜桃太郎港

krtkos夫妻、可児市カヌー協会の皆さんと 今渡 1.20

飛騨川  岐阜県七宗町  水位情報:   上呂  漕艇水位 最高・最低 -0.30m、  白川口  漕艇水位 最高・最低 0.59m
1 65 2012.10.21 大柿橋〜道の駅

8.2

平常水位だったが、ダム放流15tで増水。核心部で延々流され。沈4回
過去最大のホワイトウォーター、別世界を体験。 4+レベル
上呂  1.14m、
白川口 0.59m
 
長良川  岐阜  水位情報:   美濃   漕艇水位  最高 -0.42、最低 -0.50m
2 117 2012.10.20 ビーチ〜下田橋 

6.9

ヨシさんの関西遠征にご一緒させていただきメンバー5人のDR。
他の方はカヤックのベテランだったがサーフィンも一緒に楽しく
美濃 -0.95
1 59 2011.5.17-18 1) オーナーばり〜下田橋 2) ビーチ〜コンノウエーブ

20.8

class5ツアーで2日間。Kenさん、翼さんの申し込んだツアーに参加。パワーのある瀬を満喫 美濃 -0.42/ -0.50

近畿    Topへ戻る

保津川  京都市、篠町  水位情報:   保津峡  漕艇水位 最高・最低 0.05m
1 178 2014.9.18 馬堀〜保津峡

5.8

遊船の通る落ち込みが大迫力。山間を蛇行する自然豊かさ。吉野川の翌日ヨシさんと下り、JRでカヤックを電車内に積み回送 保津峡  0.05m

四国    Topへ戻る

吉野川  高知県・徳島県 水位情報:   豊永 最高・最低 0.45m
1 177 2014.9.17 豊永〜まんなか

8.2

ヨシさんと遠征、神戸からキートンさんの案内で思いがけない大歩危DR、タンデム艇+足突っ張りで安定、無沈で楽しめた。 豊永  0.45m、
池田ダム 流入 45t 流出 52t

四万十川 四万十市  水位情報:  具同 有堤  漕艇水位 最高 -0.86、最低 -0.94m
 1 32 2010.5.12-14 十川こいのぼり広場〜カヌー館

20.4

憧れの四万十川 1日目大きな瀬 :奥半家沈下橋の瀬、茶壺の瀬を慎重に漕ぐ 具同 -0.86
カヌー館〜口屋内沈下橋 14.5 2日目 大きな瀬はなくノンビリツーリング。流れのない 瀞場が多く、少し疲れたがまだ元気 具同 -0.91
口屋内沈下橋〜四万十川橋 26.4 3日目 下流で流れがないところが多く距離も長いので, 向かい風も強く必死に漕ぐ。全コース走破で達成感 具同 -0.94

仁淀川 いの町  水位情報:  伊野   漕艇水位 最高・最低 0.90m 川登
 1 33 2010.5.16 上八川川〜仁淀川橋

18.5

四万十川で漕ぎ疲れた妻はサポートに。瀞場も多いが流れのあるところも交互に現れ、清流を楽しんだ 伊野 0.90

海外
    Topへ戻る
エーベル・タスマン国立公園 ニュージーランド ・南島
 1 27 2009.12.7 マラハウ〜エーデル島対岸 初めてのシーカヤック。 ガイド付きツアーに参加。漕艇2時間  

ロックアイランド パラオ共和国
 1 237 2017.4.3 コロール島沖 ロックアイランド 3.5 パラオ旅行中の現地ツアーで。漕艇2時間  


   Topへ戻る

pb_home  ;  i