
7:30 先ずは装備を準備して回送する。
|

8:50 スタート。 意外と流れている。 |

スタート直後の小さな瀬。
|

流れもあり快調に進む |

山ツツジが美しい
|

気田川に多い岩に当たり直角に曲がるコーナー |

たまに岩の後にエディイン
|

歩くこともなく快調だ |

気田川もブルーが水の美しい
|

9:30 笹合橋 |

9:45 回送時に見た、コース最大の瀬に突入
|

ヨシさんが下る。アットいう間に通過。少し物足りなかった |

いつも竹藪が崩れている場所。 通過できるか慎重に見ながら
|

美しい水にパチリ |

浅い所もなんとか通過
|

10:00 区間の唯一無粋な採石場。今日は活発に稼働している
|

10:30 青橋; 松間橋通過
|
|

短調になってきたので敢えて狭い岩の間を通過
|

ヨシさんも疲れてきたのか休憩 |

赤橋 ; 気田川橋が見えてきた。
以前は赤橋の少し手前で左岸側に唯一岩絡みの楽しい瀬があったのだが、今は埋まり岩の頭が点在する程度で残念。
|

11:05 赤橋通過 |

天竜川合流 「 これより天竜川 」の表示
|

流れが下流側に変わっていた。その先合流した地点を100mほど遡上。 静水なので容易に遡れた
|

11:10 ゴール |

|
|
気田川ダウンリバー 総集編 動画
|