
8:40 御岳苑地はラフトがいっぱい。さすが夏だ |

放水口上で準備
|

管理釣り場の上まで漕ぎ上がりサーフィン
. |

今日は軽い艇なので担ぎ上げ30mほど上から下ってみた |

9:10 スタートし そまの小橋
. |

放水口を振り返る |

気持ちよく瀬を下る
. |

ウエーブでサーフィンなどを愉しみながら
. |

スラロームコース |

スラローム艇を自在に操りゲートを通過、しばし見とれていた
. |
|

三つ岩 この春まで埋まって通過できなくなっていた左岸寄りルートが通れるようになった。
2年前より、上流の幅がやや広くなり少し通過しやすくなった
. |

三つ岩手前、直前でエディに入れるようになった |

三つ岩を下る。ここもスラロームコースとなっており、練習中の艇に接触してしまった。申し訳ない。
. |

歯ッ欠岩下流
|

御岳小橋下でサーフィンするMさん
. |

御岳小橋下でエンダーの練習 |

立て沈下流 Kさん |

鵜の瀬橋下流から
|

エディをとりながら |

ラフトが3艇
. |

楓橋 |

ミソギの瀬を下る
|

ミソギの瀬を下る。ヨシさん撮影の複数枚を合成
.

ミソギの瀬でプレイするMさん

ミソギの瀬でプレイするMさん

ミソギの瀬でプレイするヨシさん

ミソギの瀬でプレイするKさん

私もサーフィンに挑戦。少しずつ進歩はしているが、まだこのウエーブでは恐ろしい

ラフトがミソギの瀬を通過。初めて見た光景。 複数枚合成。

大迫力のミソギの瀬通過のラフト
|

気持ちよさそうに下るKさん |

喜久松苑下でも水遊びを楽しむ人
|

3つの堰提1つ目でサーフィン
. |

3つの堰提2つ目 |

先ほど通過したラフトのグループが岩飛び込みに挑戦 |

ゴール手前、水遊びする人がたくさん
|

11:50 テニスコートにゴール
. |
|
・ ヨシさんとその友人2人 Mさん、Kさんと 楽しく、カヤックの様々のテクニックを見せて貰いながら下れた。
・ 御岳エリアを下った回数も増え、徐々に余裕を持って下れるようになった。
・ 夏の盛りで、岸辺で遊ぶ人、ラフトやカヤッカーも多く賑やかな川下りだった。
・ 皆さんありがとうございました。
|