・
水多め、私には御岳最高水位。 恐る恐る参加。 4人でかんぽ 柳淵橋までの 10.9kmのロングコース。
・ これまでの最高水位は-2,16。 三つ岩下のエディからストリームイン時にボイルに巻かれ 鵜の橋手前まで泳いだ苦い思い出が甦るので、慎重にチキンルートを心掛けた。
早め、7時の集合、8時 放水口からスタート。
|
調布橋 -2.12m
|

カップスターの瀬は水が多く殆どつぶれた状態。 私は今日はサーフィンに挑戦せず。
水の多さは発電所からの放水量が大半。 夏の電力不足の補いのためか。
|

三つ岩も水たっぷり。 安全コースに心掛け。
|

三つ岩から御岳小橋まではエディも取らず安全に。 |

立て沈も真っ直ぐ下る。
|
|

ミソギでサーフィンするヨシさん。波が大きい。
|

ウエーブの底では艇も隠れて見えず。 |

最近まで改修工事だった奥多摩橋。 朱色がいっそう美しくなった。
|

今日はテニスコートも通過、ロングコースだ。 |

好文橋 |

ブルジストン奥多摩園を通過、この辺から川幅が広がり落ち着いてきた。 , |

神代橋
|

和田橋 |

万年橋、奥にかんぽの宿が見えてきた。
|

かんぽの宿青梅、もうすぐゴールだ。 |

鮎美橋までかと思っていたが、釣り人が多く... . |

10:30 柳淵橋でゴール |
動画 ( 15分 )
. |
|