富士川カヌーツーリング   No.79
甲斐岩間 〜  塩之沢  2012.1.14 (土) 

   pb_home  

 

 今年の初漕ぎで訪れた区間。 通過しなかった富山橋の右岸側の流れが気になり、御岳、長瀞の続きで漕いだ。
 朝の気温は−1℃
 塩之沢に車を置き、いつもながらのJR身延線電車回送。
 甲斐岩間までリュックで装備を背負い移動。
 富士川の水位も低いがこの区間は漕げるだけは流れている。
 

 清水端 -1.25m
 

 いつもの塩之沢8:08発の電車に乗る
 今日は初めての土曜日、休日ダイヤだ

.

 塩之沢〜甲斐岩間まで230円 8:36着

 8:45 河原に着くと、予想はしていたが左岸寄りの流れは枯れていた。前回はこの下からすぐに出られたのに。
 下流側流れが左岸側に寄っているのは峡南橋近くだ
.

 上流側。流れは対岸近く。右に月見橋が見える。
 河原を横切って正面の流れまで歩いていくことにした
 
 8:55 大きなリュックを背負ってやっと水際に到着

.

 

 準備をしているとエンジン付きの船が遡ってくる 昨年から準備をしている遊船のようだ

 

 9:25 準備が整い記念撮影して出発

.

 富士川橋が見えてきた

 10:05 身延町役場通過

.

 富士川橋の下流の瀬。 波も小さくなっていた
 中央の2つの岩を目標に

 唯一の?この区間エディインの練習場所。 中央の2つの岩の後ろに入る
.

 R52で交通事故のようだ。最初に救急車が駆けつけるところから目撃してしまった

.

 10:40 飯富橋通過 今日は中央のコースを進む。
 水が少ないときは中央が一番岩に引っ掛かり難くて良さそう

 屏風岩の瀬1段目。 と言っても、今までのコースとは異なり、左岸寄りに昨年の大雨で出来た流れだ。
 それ以前は小石の間をチョロチョロ流れているだけだった。
 見た目さほどでないが、長さがあるので一度下ってみることにした。
 下り終えると見た目より迫力があるので面白かった。
 が、うっかりカメラの電源を入れずに動画撮影していたつもりになっていた。
 再度担ぎ上げ2度目で動画撮影した。中央の大きなウエーブでは頭から水を被る迫力だった
 
 屏風岩の瀬 1段目 左岸寄りの新たな流れを下る 動画

.

 下り終え、早めに上陸。
 更に担いで今までの一段目を下ることにした。

.

 今までの一段目の流れ途中で。
 メモリが少なくなり静止画で撮影

 2段目。静止画のシャッターを押した直後、数m先の盛り上がっている波で翻弄され沈。激しい流れをこの写真先端まで流された。

.
 12月からシート位置を5.5cm後ろにずらしたが、回転性と波でのバウの浮き上がりが大きくなった。
 安定のため帰宅後3cm前に動かした。

 沈してから落ち込みで揉まれ、流れが速く 艇は20mほど後をプカプカ流れてくるが、なかなか距離を縮められず長いこと水の中。
 ついでに再乗艇の練習を3回ほど。
 艇が軽く乗り上がる力不足で艇がひっくり返ってしまう。
 後部からはロッカーが大きく乗れない。課題だ!
 

 富山橋、増水後初めて右岸側のコースを通る。
 想像していたより橋手前の落ち込みが大きく、このコースの方が面白そうだ

.

 11:52 塩之沢手前の瀬。落ち込みが大きくなった感じだ

 12:30 塩之沢ゴール

.

 
 何故かこの寒さの中、たくさん漕いでみたくなり、3泊4日、3川ツーリングに出かけた。
 4日にも漕いだばかりの富士川だったが、水量が少ないのもあるが、昨年以前に比べ瀬が潰れている箇所が増え、
 やや面白さが少なくなった気がする。
 
 

  pb_home