狩野川 カヌーツーリング   No.181
鈴ヶ渕橋 〜 柿木川合流  2014.10.16 (木)

   pb_home  

 

 先週の台風18号で増えた水で楽しんだが、1週間後にも19号が到来し、
2週続けての狩野川DR。
 今回の台風での水の増加はさほどでなかったので、先週よりは水位は低いが
漕艇可能範囲とのことで実現。 夏の間はチャンスが無かったので嬉しい。

 メンバーはOさん、ヨシさんと3人。
 

嵯峨沢橋 1.37m
 


 8:55 スタート。 今日は快晴で気持が良い

 初っぱなの瀬を下り終えた所でサーフィン。
 ここでやるのは初めてだ。
 

 長野川合流手前の瀬。
 最初にOさんが下ったが、この岩でバランスを崩した。
 その後、ヒヤッとする場面があったが脱出しホッと。


 自力で岸に寄り立て直すOさん。


 最近、この瀬は上のポイントの難易度が高く失敗も多い。
 右の私の効果でも岩に乗り上げ180度回転してしまった


 難易度の高いポイントを下流から。
 左側の水路をZ字状に切り返すが、ほとんど水を被った岩が曲者


 悔しがるOさんが担ぎ上げ再挑戦しクリア。流石の意地だ!
 
 私の降下をヨシさん撮影の連写を縦に並べた

 水を被っている丸岩を回転中心に回され後ろ向きに。

 ドラマのあった瀬でサーフィン。
 今日は天気が良く、水も澄んでいるので美しい風景だ

 動画  (1)  鈴ヶ渕橋 〜 長野川合流手前の瀬

 

 引き続き嵯峨沢橋への長い瀬を下る
 

 

 嵯峨沢館下流、突き当たりの瀬。 水が少なく最後の落ち込みで岩に掛かり、脱出に手間取ったがクリア。
 今居るポイントは、最近 左側が渦巻き 右からの流れの泡の立つコースを滑るように下る。


 突き当たりの瀬を下り終え一息。

 動画  (2) 嵯峨沢館前・突き当たりの瀬


 2段の瀬 2段目。

 動画  (3)  二段の瀬



 ヨシさん、Oさんは久しぶりに一緒なので積もる話が続く。


 吉名ロングの瀬を下る。
 

 今日の水位だと岩に掛かり回されることがしばしば
 何度も後ろ向きで落ち込みを下った。
 

 

 


 田沢橋上流の瀬。 この先大岩通過に慎重なコース取りが必要

 動画  (4)  田沢橋上流の瀬

 


 中央のポアオーバーしている大岩を振り返る。 左岸寄りの狭いコースを通過するが、水が渦巻いているので漕ぎ抜ける
 

 洞窟の瀬
 動画  (5)  オリーブの瀬



 オリーブの瀬。 先週は対岸の右よりの岩に波が跳ね上がっていたが、今日は越えていない

 動画  (6)  テトラの瀬


 

 矢熊橋上流の瀬でサーフィン
 
 

 矢熊橋
 

 矢熊橋直下の瀬。意外と掘れているので傾斜がスゴイ

 矢熊橋下流の瀬。 ドーンと下る
 

 
 動画  (7)  矢熊橋下流の瀬

 

 青葉根出口の瀬

 湯の国会館の瀬。 直角に曲がり、流れが岸に寄せられているので早めにターンするが寄せられてしまう
 

 狩野ドームの瀬。 岩と落ち込みが連続するが今日は少し余裕で下れた
 

 

 狩野ドームの瀬を下り終える。 2人はここでもサーフィン。

 動画  (8)  狩野ドームの瀬



 雲金橋下流の瀬、堰堤。真っ直ぐ全速力で!

 動画  (9) 雲金橋下流の瀬

 

 11:20 ゴール
 

 

 昼食は修善寺最寄りの野風増

 ボリウム満点 裏メニューの海老カツ丼
 満腹・大満足のランチだった
 
 ・ 2週続けての狩野川、嵯峨沢橋水位で13cm違う川の様相の比較を明確に実感できた。
  当然の事ながら、水位が高い先週(1.50m)では、瀬のウエーブが激しく、何度か跳ね上げられ、方向を曲げられアワヤ沈のケースもあった。 しかし、岩の上を擦りながらも通過でき水面下の岩に大きく引っ掛かることは無かった。
  今週の(1.37m)では、跳ね上げられる激しさは少なく安定して下れたが、岩に掛かり回されることが数回あった。
  瀬の途中で岩に掛かり回され、後ろ向きに落ち込みを下ることもあったが沈することなくコントロールできた。
  足の突っ張りも装着して安定性アップしていることも効果あり、今後は常時使用しよう。

 ・ 長野川合流手前の瀬で、Oさんが沈し心配したが流石セルフレスキューの力があり感服した。
  私もOーさんが引っ掛かった岩の上に乗り上げ回転してしまった。
  この瀬はやはり最近難しい。

 ・ 台風の後で空気も澄み、天気も良く、 水も澄んでいたので 滅多にない気持ちの良い条件でのDRだった。
 

  pb_home