
御岳苑地の紅葉の新芽が出てピンク色が美しい |

今日は見るからに水が少ない。 いつもは釣り堀の表示がある上でウォーミングアップするが、流れの途中からエントリー。
. |

8:50 スタート
|
|

カップスターの瀬でサーフィン。
|

水が少なすぎいとも簡単にサーフィン、移動ができた。 |

消防の瀬も少し穏やか、対岸から2つ目の波に入った。
|

小学校の遠足、皆からの声援で頑張った! |

スラロームコースで2艇練習中。
|

スラロームコースで6人乗りのラフトで猛練習 |

三ッ岩も少し穏やか |

歯ッ欠岩で6人乗りのラフトとすれ違い。 邪魔しないように必死に漕ぎ抜けた。 . |

御岳小橋下で立て沈の瀬をスカウティング。 岩が多いので通れるか少々不安だった。
|

マサさん、バウステーションの練習。 最近はまっているようだ。 |

立て沈を下る。水少なめなので自在にコース取りできた
|

まだ桜の種類により美しく咲いていた。 |

立て沈の下りが余りにも面白かったので担ぎ上げ再度。
|

約100mほど担ぎ上げ。 |

再スタート。 |

水が少ないので流されず自在にエディインやフェリーグライドを楽しめた。 . |

ミソギの瀬も穏やか目ラクチンにサーフィン。 |

頑張って1段目のウエーブに漕ぎ上がりサーフィン。
以前、ここでサーフィンし横に向けられ沈したので、突っ込み過ぎないようバックストロークでコントロールし。 . |

ミソギの瀬の下にある何時もは水面下の岩が現れていた。 |

軍畑大橋の上流は分流。私は右岸側を選んだが引っ掛かった。 . |

11:20 ゴール。
|
|