裏磐梯小野川湖でカヌー&キャンプ No.22    2009.8.19 〜 8.22 

   pb_home  

a

 裏磐梯の小野川湖 東西3.5km、面積1.4平方km
 流入する川があり堰き止めてできた湖
 小さな島が点在し、カヌーで人気の高い湖

 久しぶりにノンビリとキャンプとカヌーを楽しんだ。
 ベース基地は庄助キャンプ場。 30年余前に子供達と泊まって以来。 水洗トイレに変わっていた以外、ほとんど昔のイメージだった。
 買い出しは15kmほど下り猪苗代にあるヨークベニマル。
 風呂は、近くに出来たキャンパー相手の露天風呂に1回入った。周辺にも日帰り温泉がある。
 本格的温泉に入りたく、買い物帰り、福島土湯側に数km行った中ノ沢温泉に2回、源泉掛け流しの素晴らしい天然温泉を楽しんだ。 この温泉場は大半の旅館・ホテルが500円で日帰り入浴させてくれる。

 小野川湖 西端の庄助キャンプ場から
.

 庄助キャンプ場 管理棟

 庄助キャンプ場は五色沼にも近く観光に便利、サイトからカヌーを漕ぎ出せる好条件。徒歩5分にコンビニもある
.

 テントを設営し、一服し、明日から漕ごうと思っていたが、早朝カヌーで電動ポンプの音が周囲のキャンパーに迷惑だろうと膨らませたら、先ずは一漕ぎという気分になってしまった

 今回はタープの中に寝るだけの小さなツーリングテント  虫を気にせずゆったり
.

 テントから湖面まで10m

 今晩はチョット良い肉ですき焼き。好きな餃子は手を抜いてレトルトで
.

 翌朝5時に目を覚まし太陽が昇るのを眺めながら
 もう釣りをしている人がいる

 朝食前 ひと漕ぎの準備

 100m先に行くと磐梯山の全貌が
.

 岸辺に咲く赤い花

 湖面に浮かんでいるような?岩。 反射した姿も美しい
.

 

 小川が流入するポイント発見 何処まで行けるか探検だ
.

 ウーン、流れがあり これ以上は遡れない

 ひと漕ぎの後 五色沼ハイキングに出発。 毘沙門沼、何故か以前より青がうすくなった気がする
.

 今回はボートに乗ってみることにした
.

 ボート乗り場から漕ぎ出す コバルトブルーが独特だ

 ヒツジグサをかき分けて
.

 久しぶりのボートも悪くないな〜

 赤沼 毘沙門沼に比べこちらは色がクッキリしたようだ
.

 もう色付きだしたナナカマド 実も最初は小さくてたくさん

 瑠璃沼 コバルトブルーが美しい
.

 磐梯高原から五色沼入口まではバスで戻る

小野川湖で川下り スライドショー
 わずか30m、湖に流入する川を遡り、楽しんだ
 

 このページは表示にJAVAスクリプトを使用しています
.

 次の朝は一面朝もや 前日地形もシッカリ把握したので早速漕ぎ出した
.

 堰き止め堰堤

 島の間を抜けて行く
.

 静かな湖面 島に上陸

 一人で漕ぐ
.

 妻も静かな湖面なので安心して一人で漕ぎ楽しそう

 逆さ磐梯山
.

 湖の中の小さい岩の上に立ちピース

 キャンプサイトに戻ってきた
.

 

 ムギワラトンボもノンビリ
.

 ツリフネソウ

 中瀬沼・姫沼ハイキングに出掛けた
.

 中瀬沼 展望台まで30mほど登り眺めた

 姫沼 ヒツジグサが一面に 花の時期は壮観だろう
.

 ウマオイ 久しぶりに見た

 尻の長いバッタ 
.

 尻の長いバッタ こちらは緑 左と同じ姿だが

 往路、関越道、小出から只見線沿いに喜多方へ
 大きな田子倉ダム
.

 田子倉ダム

 田子倉ダム 下流の只見の街から遠望
.

 JR只見線 只見駅 1日4本の列車に運良く遭遇

 沼沢湖 ここに一泊してカヌーを漕ぐつもりだったが
 一泊のために荷物を降ろすのがつらそうで通過
.

 沼沢湖 街中から20分ほど山の中のカルデラ湖

 JR会津柳津駅のSL 時期には会津若松からSL列車が運転される
.

 

 喜多方駅
.

 喜多方ラーメンの有名な「ばんない食堂」 今日は休業だったが、おかげで隣の店が行列していた
.

 今回はこだわりの店「いとう」で一杯 (ラーメンですよ)
.

 シンプルながらも魚の出汁も利いているトンコツスープ
 美味しかった!
.

  pb_home