狩野川上流 カヌーツーリング   No.93
鈴ヶ渕橋 〜 柿木川合流 2012.5.17 (木)

   pb_home  

 

 5回目の狩野川上流。
 5月20日に鮎釣りが解禁になる。
 水は少なくヨシさんは普通、この水位では漕がないそうだが、解禁前なので出掛けられ、ご一緒させていただいた。

 8時にゴール集合。
 いつものようにポイントを道路からスカウティングしてスタート地点に向かう。


 鈴ヶ渕橋で準備を進め河原に降りる。



 今日は思っていたより天気が良く気持ちよい



 @ 暖かくなってきたので、今日はドライパンツとパドリングジャケットにした。 ドライスーツを着ても、汗で中がビッショリになるので、この方が良い。
 ヨシさん撮影。以降ヨシさん撮影写真も多く使わせていただきました。


 @ サーフィンやフェリーグライドでウォーミングアップ.
 
 
 上地図で丸数字の番号は、本文中の写真に付記した番号に対応する。(欠番等有)

 嵯峨沢橋 1.24m
 今日は区間何カ所かで計10人余の釣り人がいた。
 狩野川は少し早めの5月20日鮎釣り解禁。
 当分は下れそうもない。 ヨシさんは早朝5〜6時スタートとか、夕方4時以降に下ることもあるそうだ。

 今後長く楽しむためにも、くれぐれも釣りの方とトラブルにならないよう細心の配慮をお願いします。
.

 A  9:00 スタート。鈴ヶ渕橋から直ぐ下の1つ目の瀬を下りエディイン
.

 B 1つ目の大きな瀬。スカウティング。今日は水が少な目で岩の露出が多く、メインルートを下らず左岸寄りへ


 B 左岸寄りのコースを行く。岩に掛かりやすいが危険はない


 B 右岸ルート最後はチョットシタ落ち込み


 B サイドサーフィン?で良いんでしたっけ? 難しそうだ! 一度挑戦したが直ぐにバランスを崩した。


 B この瀬の下は景色も水も美しく大好きだ!
 

  嵯峨沢橋に向かう

.

 エディインの練習...なにかあまり格好良く無いですね

 嵯峨沢橋手前を軽快に下るヨシさん

.

 9:45 嵯峨沢橋通過

.

 嵯峨沢館前

 D  嵯峨沢館前を過ぎると正面に突き当たり右へ。
  岩が多くいつも引っ掛かる場所。 ヨシさんは好きでないようだ。

.

 

 D 岩の引っかかりを脱出
. 

 ホワイトウォーター!

.

 

 E  2段の落ち込み下側。上から見るとホリゾンタルラインになっていて緊張するが下り終えるとさほどでもない
.

.
 E ヨシさんはナント後ろ向きに降りる離れ業。チョットバランスを崩したが、これで立ち直るのはスゴイ!


 F ここも意外と大きな波がある瀬だ。
 

 気持ちよく下れる...なんて言っていたらコースを誤り岩に掛かってしまった

.
 

 先日まで工事していた区間。立派な護岸が完成

.

 左の下流にも重機が入り護岸を続けるのだろうか?

 J  慶應義塾リハビリセンター手前も大きな波が立つ
.

 気持ちよく下るヨシさん

 慶應義塾リハビリセンター先、右岸側。中間に瀬、岩。前回はこれに乗り上げ危うく...

 

 L 10:35 通称 オリーブの瀬をスカウティング。 今日の水位でもラスト右側の岩は隠れていた


 L この落ち込みは大きく迫力ある。 がアッという間に通過してしまう


 M 長い傾斜の瀬

 

 時々プレイの練習をするヨシさん

.

 

 大分慣れてきた落ち込み

.

 エディに入り上流を眺める

 P スカウティング要の瀬
 水はチョット少ないがコースを選び決行
. 

 Pの瀬の下直ぐに矢熊橋 11:25

.

 

  10:10 カヤックの技は多彩だ
.

 自在に回転する

 R 湯の国会館手前
 この波も大きい
.

 湯の国会館

.

 おおきな岩が美しいが見とれていると流れが当たっている

  狩野ドーム前 結構流れが速く浅い岩も多いので注意
.

 11:55 雲金橋

 S ゴール手前の瀬を下り終えホットする
.

 12:00 ゴール 重機が入り農業用水の改修をしているとのこと
.
 6週続けてダウンリバー。頻度最高記録だ。
 しかも迫力ある狩野川の上流を5回。 コースも大分頭に入ってきた。
 今日は水が少な目だったため、岩に掛かり回されること20回余。でも楽しかった

 親切に声を掛けて下さり、案内していただけるヨシさんに感謝しています。ありがとうございました。
 しばらく鮎釣りで漕げなくなりますが、チャンスがあったらまた宜しくお願いします。
 
 

  pb_home