
なんと7時40分スタート。
最近になく水が多め、少し濁りがある御岳は初めてだ。
|

放水口下でサーフィン |

カップスターでサーフィン

スラロームコース。ホールの真ん中を突進
|

消防の瀬も安定して通過後サーフィン |

三つ岩では10月4日〜7日に国体カヌー競技が開催される。 スタートの横断幕が既に張られていた
|

御岳小橋下にはゴールの横断幕 |

御岳小橋
|

御岳小橋下流に大会運営用の大きなテントが設営されていた
|

鵜の瀬橋
|
|

鵜の瀬橋下の気になる岩
|

下流側から見た岩 |

鵜の瀬を通過
|

楓橋 |

ミソギの瀬を下る。 シャッターを押した後、パドルを動かし タイムラグでシャフトが写り込む
|

ミソギの瀬を下る |

ミソギの瀬でサーフィン
|

ミソギの瀬でサーフィン。ラフトも準備中 |

喜久松苑と三本の堰 1本目でサーフィン
|

三本の堰 3本目を通過 |

奥多摩橋、真下から見上げてみた
|

10:40 ゴール |
・ 朝早くにスタート、ゴールはなんと10:40
・ 2時間の中でタップリ サーフィンとエディインをしながら下った。
・ もうすぐ始まる国体のカヤック大会の準備が進められていた。
・ 気持ちの良い秋晴れの下、楽しく下れた
|