パノラマ写真作成講座
1 はじめに
2 一般手順

3 パノラマ写真 撮影法

4 パノラマ写真 結合法

5 画像重ね合せ テクニック
 5.1 重合せ時テクニック
 5.2 境界部分の修正方法 
  5.2 続き
 5.4 建築物等 の結合法
6  360°画像作成法
 6.1 計測ツール使用法
画像角度・幅 計測ツール
参考情報
 ・レンズの収差
 ・遠近法と パノラマつなぎ写真

 


1 はじめに


 複数枚の写真をつなぎ合わせて作るパノラマ写真の、撮影法と結合法をご紹介します。
自動的につなぎ合わせるソフトも市販されていますが、これらも紹介したいと思っています。
 ここでは、一般的な写真を如何に綺麗に撮るかという技術は、その道の専門家にお任せし、
パノラマ写真特有の、注意点について記載します。
 一般的な写真の撮影法は 「 Nikon ステップアップ写真術 」 などが参考になります。


2 撮影から結合の一般的手順、概要

手順概要

・ パノラマ写真として完成させる角度の範囲、水平方向高さについて、撮影前に決定し、ズームがある場合はその状態を含め、 撮影範囲をぐるっと回して確かめます。

・ 複数画像の境界になる部分を意識する必要がある場合についてはテクニック編をご覧下さい。

・  複数画像を撮影します。
 
・ すべての撮影が終了したらパソコンにデータを取り込みます。

・ いよいよ画像の結合です。

・ 枚数分の画像の幅、余裕を持った高さの画像サイズの空の画像を用意します。 横につなぐ場合、重ね部分があるので、幅は 10〜20%少なめのピクセル数で足ります。 縦は、画像の段差、角度で上下にずれていきますので 10〜20%多めのピクセル数にします。
 例えば仮に1枚の画像が、300x200 ピクセルで 5枚つなぐ場合、空の用意する画像は 幅 300x5x0.9 = 1350ピクセル、 縦は 200x1.2 = 240ピクセルとします。

・ 最初の画像を端に貼り付けます。

・ 次の画像を別のレイヤーに貼り付けます。

・ 重ね合わせ部を調整します。 

・ 画像の明るさ、場合によってはコントラスト色相を調整し境界の色合いがぴったりつながるようにします。この調整は複数画面間の調整にとどめ、美しくレタッチする調整は結合が完成してから全体画像を一度に行ないます。

・ 重ね合わせ部分の画像が不連続の部分を修正します。 

・ 2枚目との結合が完成したら同じ要領で3枚目以降の画像を結合して修正を繰り返します。

・ 複数のレイヤーを統合します。
 ( 後で修正をしたい場合は、一旦複数レイヤーのまま保存します。 )

・ 画像に必要な範囲を切り出します。

・ 画像全体の色合い・コントラストを自然に・美しくなるようレタッチします。

・ 以上で完成です。 画像を名前を付けファイルに保存します。 

次ぺーじへ