シャモニー・モンブラン観光の後、グリンデルワルトへ向かう途中、スイスの首都ベルン市内を観光。
人口 13万人、スイスの中では人口は チューリッヒ、バーゼル、ジュネーヴに次いで4位。
時計塔を含む旧市街が「ベルン旧市街」としてユネスコの世界遺産となっている。
|

休憩のため立ち寄ったパーキング。
ガソリンは 1.715SHF/L ( 240円/L )と高価
|

しばらく北上すると有名なレマン湖が見えた
湖畔にローザンヌ、ジュネーブがある |

美しいグリュイエール湖が見えた
|

約130kmほど走りベルン市街に入る |

バラ公園の見物
|

すいれん池。 子供が水遊びしていた |

ベルン市街。 瓦屋根の色彩が統一されて印象的
|

2連結のトロリーバス |

熊公園の像が電線の上で綱渡り。
公園は工事中だったので入場できなかった
|
|

アーレ川。 ライン川の支流 |

なんと泳いでいる人がいた
|

旧市街の彫刻
|

旧市街を走るトロリーバス |

カフェ。 国旗と洲旗が掲げられている
|
|

時計塔 13世紀に町を囲む外壁の西門として建てられた。
1405年の大火で消失したが1530年にぜんまい式時計が付けられた。
|

時計のアップ。 定時にからくりが動く |

ベルン大聖堂。 鐘楼の高さ100m
|

正面

正面の扉の上の彫刻が見事
|

扉の上の彫刻
|
|

アーレ川 |

アーレ川を渡る電車
|

路面電車 4両編成だ
ベルンの街と路面電車 動画
|