7/5 (日) 第6日目。 ツェルマットの観光を終わり、スイスからフランス領のシャモニーに向かう。
正確には シャモニー=モン=ブラン(Chamonix-Mont-Blanc)という。
モンブラン山群のふもとの渓谷にある標高1036mの登山とスキーのリゾート地
ツェルマットからシャトルでテーシュに戻り、バスで移動。
|

スイス・フランスの国境検問所。
バスは停車することなく通過。 |

エギーユ・デュ・ミディ展望台へのロープウェイ駅
1955年に建設され以後20年間は乗り物で行くことの出来る最高標高地点だった。
|

ロープウエイは 標高1035mのシャモニー=モン=ブランから エギーユ・デュ・ミディ展望台 標高3,777mまで、約1800mを 2本のロープウエイで一気に登る
|

15分おきの出発 |

1本目のロープウエイ
|

出発するとすぐにシャモニーの街が眼下に見える |

中間駅 標高2317mに到着
|
|

中間駅から展望台駅の展望。
|

高度差1470mもの間に支柱が1本も設置されていない。 |

展望台駅への最後は垂れ下がったワイヤーで真上に引っ張られている感じ。

エギーユ・デュ・ミディ展望台 標高3842m
|