ニュージーランド大好き 2008

  pb_home
   

 ミルフォードサウンド Milford Sound 2008.2.2
 

 ミルフォード・サウンドの代表的風景 これを実際に眺められ大感激
 ミルフォード・サウンドは ニュージーランド南島、南西部にあるフィヨルド。
 世界自然遺産
 タスマン海から15km奥まで氷河に削られたフィヨルドの景観が美しい
 陸路ではテ・アナウから約100km
 降水量の多い地域だが、当日は見事な快晴、運の良さを喜んだ。
 



 朝6:30ホテル出発 朝霧の立つテアナウ湖畔:テアナウ・ダウンズ
 ミルフォードサウンドまで2時間のドライブなので余裕を見て出発


 早朝の牧場 霧も立ちこめ幻想的な風景だ


 朝日が差し始めた

 途中の草原

 ミラー湖入口
 朝早く停車中の車もなく、薄暗い林の間の道だったので
 見過ごして戻って発見
. 

 ミラー湖 駐車場から5分

 ミラー湖の展望台

 ミラー湖 岸には遊歩道が付いている
.

 朝のミラー湖 
.

 ミラー湖の説明看板

 

 有名なミラー湖の看板 静かな鏡のような水面に対称に映る

 文字が逆さに映ってる 文字どおりミラーだ
.

 ミラー湖の水は透明で美しい 倒木が透き通って見える
 
.

 しっかりした遊歩道
 

 ミラー湖の向こうには山が

.

 ミラー湖の鴨
.

 スイスイと泳ぐ雛が可愛い

 ミラー湖の先、休憩した駐車場にケアが居た
.

 ミルフォードサウンドまで24km

 ホーマートンネル手前に緊急避難所か?
.

 いよいよホーマートンネル
 これを過ぎると一気に下り目的地だ
.

 ホーマートンネル入口
.

 ホーマートンネル出口(西側)

 谷間の道を徐々に下っていく
.

 いよいよミルフォードサウンドに到着 9:00
 予約したクルーズが10:00発なので余裕だ
.

 ミルフォードサウンドの駐車場
.

 ミルフォードサウンドのiサイト

 ミルフォードサウンドにはサウンドフライというブヨが多いとのこと。 iサイトでサウンドフライ避けのクリームを購入
 とても臭くて着けたくないが刺されて腫れるよりはと我慢
.

 体長4〜5mmのコバエ程度だが、噛まれると腫れて1週間以上痒みが取れないとのこと
 最初は近くを飛んでいるだけで恐れていたが、思ったより 体に停まってもすぐ噛む(刺す?)わけでなく次第に慣れた
 日陰を好む等、習性による対処も要研究

 ミルフォードサウンド駐車場からの景色
.

 時間があるので歩いて10分余の飛行場に寄ってみた。 既に観光フライトの軽飛行機が離陸している


 ミルフォードサウンドのクルーズ発着場 朝1番のクルーズだったのでまだ空いているが昼過ぎには大混雑
 クルーズは日本からネットで予約しておいた。
 朝一の便なら当日切符購入でも乗れそうだが以降は何時間待ちか、場合によっては乗れないことも覚悟要
. 

 クルーズの船に乗り込む オジサンがにこやかで楽しい
.

 綺麗なお姉さんも笑顔で迎えてくれた

 クルーズ船に乗り込み いよいよ出発
.

 出発してすぐにボーウェンフォール

 クルーズ船の先に憧れのミルフォードサウンドの景色が広がる 2008年に某住宅メーカーのCMでもおなじみの景色
.


 先を行く小さなクルーズ船 クルーズ運行会社もいくつかあり微妙に航路や料金が異なる

 氷河が谷を削り海となった地形のため海岸線は断崖で
 高い峰が間近にそそり立つ
.

 入り江が大きく左カーブする

 帆船風が景色と溶け合う
.

 フェアリーフォール 間近に寄っている小さな船

 フェアリーフォールの真下に近い位置から見上げる
.

 朝日を浴びて虹が架かる

 シーカヤックの一行 これも楽しそうだ
.

 岸にはアザラシがノンビリ遊んでいる

 日向ぼっこを楽しむのも
.

 愛嬌ある自然のアザラシの姿をこんなに間近で見られ
 驚きと興奮

 しばし停泊後 別れを告げる
.

 観光の飛行機が飛んでいる
 

 突然船の後方にイルカが姿を見せた
.

 スクリューからの波にしばらく乗って遊んでいた

 クルーズ船 比較的大きくカッコウの良い船だ そろそろ引き返し地点の入り江に近づく
 

 ミルフォードサウンドから外洋に出る 先の海はタスマン海だ
.

 ヨットとすれ違う

 タスマン海と言っても普通の海だ...当たり前
.

 タスマン海上からミルフォードサウンド方向に向かい記念撮影
.

 アジサシが時々現れる

 スターリンフォール
.

 滝から30mほどの近くを通るため迫力満点

 滝壺から飛沫が波動のように押し寄せビッショリ

.
 キャプテンに撮影して良いか聞いたら気易く応じてくれた

 海中展望台 クルーズのコースでは、ここに立ち寄るのは
 オプションが多い
.

 一旦展望台で下船し見学 11:30

 乗っていた船が離れていき、次の船までの間見学
.

 朝一番の船だったので展望台はガラガラ

 展望台の階段
.

 展望台の階段を降り海中の様子を見学

 海中に窓があり、様子を観察する
.

 魚や海藻が見える

 
.

 

 施設内にあったサンドフライの死骸 室内にもブンブン飛んでいたが、大分慣れたので言われているほどでないとの
感想。 でも刺されると痒みは大変のようだ
.

 海中展望台外観
.

 次の船が到着 これに乗って桟橋まで戻る
.

 13:15 再乗船

 そろそろ終点、名残惜しみながら眺める
.

 それほど標高が高くないのに雪をいただく峰

 ボーウェンフォールと桟橋が見えてきた
.

 もうすぐ桟橋に到着

 クルーズも終わりだ
.

 

 これから出発する船は観光客が列をなして乗り込んでいる
.

 桟橋前の駐車場 ここはバス専用 自家用車は少し離れたところの駐車場
.

 桟橋・iサイト(小型車駐車場)・飛行場を周回するシャトルバス

 桟橋と小型車駐車場の間は一部木道


 帰路のホーマートンネル
 昼の混雑時間帯は片側交互通行
.

 トムティット (ニュージーランドヒタキ)
 ヒタキ科の可愛らしい鳥 左の遊歩道脇で見られた

 ホーマートンネル出口(東側)
.

 反対側の片側通行を待つ車

 谷の流れが美しい
.

 渓谷で一休みし 帰りもミラー湖に寄り15:00テアナウ着
 快晴で快適な一日を満喫した
pb_home  ;