
初めての土砂降りの中インバーカーギルからのドライブ
途中は撮影もできずテアナウ市街に入る道路標識を撮影
|

8:40インバーカーギルを出発、雨が強く制限100km/hを 80km/hでゆっくり走行 12:00 テアナウ湖畔に到着
|

雨で行動できず先ずは iサイトを訪ねる
.
|

iサイトには地元の文化などを展示しているコーナーがあり 見学
|

ミルフォードサウンドから戻り、時間があったので テアナウワイルドライフセンターを訪問
|

テアナウ野生センターには5羽のタカヘ(絶滅寸前のクイナの仲間の鳥)が保護・飼育されている
.
|

タカヘが保護されているケージ 広いので、一周回って何処にいるか探す必要がある
|

タカヘ
飛べない鳥で絶滅寸前で保護され、現在140羽程度
.
|

羽を伸ばした瞬間を見ることができた
|

タカヘの説明 類似のプケコという鳥がおり、ニュージーランドの市街では時折野生のものに出会った
|

ニュージーランド鳩 日本の鳩より倍くらい大きく 緑が美しい
.
|
|

テアナウワイルドライフセンターのテアナウ湖畔の遊歩道。 この先まで行ってみたが何もなかった(自然のみ)
.
|

テアナウのアイスクリーム屋さん。
気さくなおばさんが楽しかった
.
|
|

ホテル隣接のレストラン パンプキンスープのデコレーションが美しく感動した。
ニュージーランドのレストランでは、BYO(Bring
your
own) と言い、ワインなどを持ち込み飲めるシステムのあるレストランがあり、ここがそうだったので初挑戦
.
|

ニュージーランドでは鹿肉がポピュラーとのことで初挑戦
クセもなく硬くもなく美味しい、でもラム肉の方が好きだ
|

ホテル隣接のレストランとその先ホテルの入口
.
|

ホテルの中庭
|

ホテルの部屋
.
|
|