風景パノラマ
慶良間諸島・海中 シュノーケリング No.042 このページは「慶良間大好き その4」と兼ねています |
目次 1 出発〜那覇〜座間味島 2 座間味島情報 3 座間味島展望台巡り 4 無人島とシュノーケリング 5 小型飛行機から空撮 6 那覇・首里城 |
||
慶良間 大好き ( 慶良間諸島 け ら ま ; 沖縄本島の西35km の島々) 2003.7 その4 慶良間諸島 シュノーケリング . |
慶良間諸島は透明度抜群の海で、多くのダイビングスポットとシュノーケリングを楽しめるビーチがあります。 座間味島から無人島への渡し船もあり、プライベートビーチのような雰囲気でノンビリ楽しめます。 下のシュノーケリング情報も参考にして下さい。 また初めて行かれる方は 無人島に渡るときの注意! 水泳・シュノーケリングの注意! を是非お読み下さい。 今回シュノーケリングをしたのは下の地図の@〜Cの4個所です。 場所毎のパノラマ写真と記事をお楽しみ下さい。 . |
|||
シュノーケリングをした場所と感想 シュノーケリングを今まで楽しんできたが、泳力はそれほど強くない状況で泳いでの感想。 @ 古座間味ビーチ 座間味島 座間味島で手近に南国ビーチを味わえる。 人が多いので魚は餌付けされ人なつこい。 多くの種類が見られる。 サンゴはほとんど破壊され一部にしか綺麗なのが残っていない 水は無人島に比較すれば多少透明度は下がるが充分美しい。 流れはほとんどなく安全性が高い。 |
A 安慶名敷島 (あげなしくじま) 座間味島から渡し船で10分ほどで到着。港はないので浜に直接上陸する。 島の北側より西側に浜から30mほどの所で美しいサンゴを見られた。 今回の4個所で浅瀬のサンゴでは一番美しかった。 魚も比較的多く餌で集まってくる。 干潮時の前後2時間くらいは潮流が強くなり岸から離れては泳げなくなる。 この頃は魚も一定位置に留まるため一生懸命泳いでいた。 島渡し料金 往復 1,000円 B 安室島 座間味島との海峡を通って東側のビーチに15分ほどで到着。 砂浜の範囲では珊瑚はほとんど破壊されている。 かなり沖まで行っても砂浜の前では珊瑚は少ない。魚も多くないがビーチでノンビリ無人島気分を味わうのには最高。 浜の南端を越え細長い岩の立った付近(下の写真参照)の沖で素晴らしいテーブル珊瑚を見られた。 2つの岩の間から洗濯岩状の上を泳いで外に出る必要があり、多少の泳力が必要。潮の流れや波が大きいときは危険かと思われる。 実はこのポイントは Cでのポイントだった。 安室島と座間味島の海峡は干潮時、水深が浅く、潮流が強いため、その場合 島渡しの船は島の西から南を回って行くそうだ。 そのため船頭さんは南回りを好まない。 我々は希望の帰りの時刻を30分早めるよう言われた。 島渡し料金 往復 2,500円 C 安室島南端でのボートシュノーケリング シラハマアイランドリゾートのツアーで出掛けた。前日行った人が素晴らしいと言うので訪ねたらBの場所だった。 妻はそこへ行っていないので良かった。 座間味港から島の南回り、大きめの早いボート20分でポイントに到着。 岸からあまり離れないで泳いでいる人は安全・簡単に素晴らしいサンゴの世界を味わえるのでよい。 ツアー料金 1人2,000 だったが、精算時 1,500円になっていた。 他の送迎などを兼ねたため、現地での時間(50分だった)が短かったためかもしれない。 |
||
枠に入った画像をクリックすると大きな画像を表示します。 ( 幅が狭い場合はスクロールしないのでボタンで戻って下さい )
ぐるり360°(1) 古座間味(ふるざまみ)ビーチ 座間味島で最も人気のあるビーチ。 ( No.1 に掲載の画像と同じ ) 古座間味ビーチ 飛行機から撮影 右の茶色い屋根が売店 その左からビーチに降りる .. 古座間味ビーチの売店 ソバ、カレーライス、カツ丼やかき氷、アイス等も売っている 左右の2軒は異なる経営で、扱うものも少し違うので好きなものを選ぶ . 古座間味ビーチ風景 (北側) (南側) レンタル屋さん、 レンタル品と価格を参考までに . |
No.1 古座間味ビーチで見た魚たち 水中の写真を連結したものをスクロールしてご覧下さい。 色とりどりの魚です。 . |
.
No.4 ボートでサンゴツアーに向かう すごい早さだ。 安室島 サンゴツアーのポイント、 無人島渡し船で来て泳いだポイントと同じだ! 沖から島を望む . . No.5 サンゴツアー ボートシュノーケリングでの珊瑚礁 テーブルサンゴが幾重にも、とても美しい No. シュノーケリングで出会った魚達 安室島、古座間味ビーチで撮影した魚達をつなげてスクロールしてご覧になれます。 今回訪ねなかったが 手前が嘉比島。 向こう側が座間味島西端 安慶名敷島は残念ながら飛行経路の真下で撮影できなかった . |
☆ 無人島に渡るときの注意! ・ 日差しが強く木陰もないので、必ずビーチパラソルと日焼け止めを持参 できれば薄いシャツ、ウエットスーツがあればなお良い ・ 売店等設備は全くないので、食料・水を充分に持っていく ・ 連絡手段は携帯電話。 渡し船の船頭さんと連絡が取れるので緊急時に利用 島はほとんどで携帯電話が通じる。 ・ できるだけ単独は避け、複数でお互いの安全を確認しながら泳ぐ 万一誰かが流された場合、携帯電話で船頭さんに連絡をする。 ( 110番等については私は未確認) 万一自分が流された場合、無理に泳いで島に戻ろうとせず、体力を維持し誰かが 通報して救助されるのを待つ。 当然流されないように事前に注意するのが先決だが。 |
|
☆ 水泳・シュノーケリングの注意! ・ 健康・飲酒等に関する水泳の一般的注意は省略するが島ではより重要。 ・ サンゴは成長に何十年とかかる。 サンゴに触れない。 特に干潮時フィンで蹴ったりしないよう注意 サンゴの上に立つことは厳禁!! またサンゴは種類によっては毒があるので注意が必要 ・ ウミヘビ、魚の中には毒を持つものがあるのでむやみに触れない ・ 潮の満ち引きの時刻を知り、引き潮前後2時間は流れが強く、流れのある所・時には 泳がない。 できれば事前に現地付近の潮位表を印刷して持参。 またはスタッフの人に聞く 島渡しの場合は船頭さんが教えてくれるから頭にたたき込む 万一自分が流された場合、無理に泳いで島に戻ろうとせず、体力を維持し誰かが 通報して救助されるのを待つ。 そのためにも複数で行動し注意し合う。 当然流されないように事前に注意するのが先決だが。 ・ 海峡に突き出た位置では泳がない。 流れがより速いから。 ・ いつもは夏遅くから発生するクラゲが一時漂っていた。 場所と潮の流れで変化する。 刺されたらすぐに酢を付けるとかゆみが減る。 同じ場所でも日によって全くいなかったり刺されたり。 直径2cmくらいで小さいもので最初は水中を見ても発見できなかった。 電気くらげ(カツオノエボシ ・・・ 身体は青く、足が長く延びる )は刺されると大変 1年に何度かは流される事故が発生しているので注意。 注意事項を守り、時折岸を見て位置が流されているかどうか確認しながら泳げば心配はない。 . |
|
ダイビングをしている人々 座間味島とその周辺の島には多くのダイビングポイントがあり、岸から比較的近い所にもポイントがあり、そこまで泳いで行って様子を見てきた。 ボートダイビングでブイから降下している。 気泡が水面に登る。 深さ10mくらい。中央は水深5mほど潜って撮ってきた |
|