スノーシューのページ 2015.2.8 (日) |
|
No.13 裏磐梯・イエローフォール |
天候 曇、 気温 −4℃ 7:00 行程 9:00 − 11:15 (リフト乗車時間含まず) 実質 2時間程度 距離 3.2km、 標高差 100m (往復) 登山口 : 裏磐梯スキー場駐車場 トイレ : 裏磐梯スキー場センターハウス ( リフトより上には無し ) |
||||||||||||||||||
|
![]() 広い平原に出た。 正規コースで銅沼の先と同様の風景。 左が櫛ヶ岳で目標はその下だ。 |
|
![]() 櫛ヶ岳がだいぶ近くなってきた。 美しい磐梯山が雄大に広がる。 |
|
![]() イエローフォール手前に戻り早い昼食。 右のピークが磐梯山の主峰。 若い頃に登ったことがある。 |
|
||||||||||
・ 週間天気予報をチェックしていたが、天気がよい日が何時になるか解らない状況だった。 そのなかでも良さそうな日に向かった。 滝の氷結期間が1〜2ヶ月間で、スキー場開設日が週末前後に限られるのでタイミングを合わす必要がある。 ・ 当初はガイド付きでとも検討したが、天候が良ければ比較的安心して出掛けられる。 ・ 林間は自在に方角だけを目標に歩け、意外と沈まなく、新雪を踏みながらの楽しい歩きだった。 これまでの中で最高の状態! ・ 予想以上にスノーシューで向かう人が多く、朝一でリフト乗車した人達が10人余いた。 日曜日でもあり、1日に推定100人以上の来訪者。 朝一番の早く静かな中で楽しめた。 ・ イエローフォールもこれまで見た写真より色が良く、規模も想像より大きく感動した。 |