ニュージーランド大好き 2008 |
|
交通、レンタカー運転 |
通常の交通手段については、詳細は旅行サイト、ニュージーランド観光局、その他のサイトを参照下さい。 都市ごとに路線バスや、市バス、周遊観光バスなどのシステムが異なります。 今思うと、タクシーについてあまり多く見かけ無かったように思い、この旅行中1度も乗らなかったのが不思議です。 主な空港からは市街のホテルとの送迎のシャトルというシステムが整っています。 空港到着時はシャトル乗り場を探し、数人の乗り合いでホテルを回りながら送り届けてくれるので便利です。 空港へ向かうシャトルは予め予約をしておく必要があります。 このページでは、レンタカーを借り自分で移動する場合の参考情報を記述します。 ・ レンタカーを運転するためには ・ レンタカーの予約。 短期間なら予約なしで現地で直接借りることもできますが、期間や希望車種が合わない可能性もあります。 大小いろいろなレンタカー会社があり、 小規模なところでは半値近くの格安の所もありますが、 特定の都市周辺のみを回るなら、それも良いでしょう。 万一故障や事故の時、サポート体勢の差が出ると思います。 特に言葉が自由でないのでなおさら。 我々は大手の ハーツにNETで事前予約しました。 早めに予約した方が料金が安いようです。 任意保険を強く勧められましたが、一日当たり10NZDを越え高く ( 三週間で20万円超 ) 最悪事故時は数十万円支払いが必要なことを了解の上、付保しませんでした。 どちらが良いかは日数と状況との比較をし 決断が必要です。 2009年には1週間借りました。期間が短いので高いと思いましたが任意保険に入りました。 ・ 国際免許 警察に行き、申請します。 手数料数千円、受け取りまで数日かかります。 国内の運転免許と共に持参します。 有効期間は1年です。 ・ 交通法規 基本的には日本と同じ車左側通行・右ハンドルなので、それほど違和感無く運転できます。 交通法規は似ていますが、一部異なるので予め下記サイトで調べておくと良いでしょう。 ・ 概要 [ こちらから ] ・ 地図とドライブ時間算出 [ こちらから ] Calculate travel Tmes タブで 出発地と目的地をクリックすると結果が表示されます ・ 運転しての感想 ・ 都市部の運転はそれほど変わりがありません。 ラウンドアバウトという円形走行路の交差点があるのでルールをよく理解しておく必要があります。 私は方向指示器の出し方を完全に記憶していなかったので、ヒヤッとすることがありました。 ・ Give way という概念を理解しておく必要があります。 交差点、踏切、狭い道路や橋など、相手とどちらが優先の標識かを理解しておく必要があります。 ・ 郊外は人口の多い所、山間部の曲がりくねった部分以外は 法定速度 100km/h です。 市街に入る手前で速度制限がかかります。 日本のように至る所に速度標識があるのでなく、都市・集落の出入り口1個所のみに標識があるので 見落とさないようにする必要があります。 ・ どの車も比較的運転マナーが良かったです。 日本と異なり速度超過する車はほとんどありません。 ・ ガソリンは日本より高めだった 140円/L |
|
|