ウエリントンにある国立博物館テパパ。
民族や国の歴史、動植物を紹介し、規模が大きい。
なんと入場無料なのに驚き。
入口でどこから回るか立ち止まっていたら係員がすぐに寄ってきて、日本からだと言うと、日本語のパンフレットを取ってくれた。
|

|

テパパ外観 西側より。入口は向こう側
.
|

テパパ入口
|


入口にあった大きな球の石。ゆっくり回すと軽く動く
流体ベアリングの原理の応用。
下の円筒と球が精度良く作られ、下から水を流すと円筒と球の間の水で摩擦が小さくなる原理。
.
|

建物の大きさに驚く
|

大王イカ 南半球で数mの大きなイカが獲れる

ホルマリン浸けの大王イカ その大きさに驚く

マオリ文化の展示
.
|

特徴的なマオリの彫刻
.
|
|

マオリの彫刻
.
|

マオリの彫刻
|

マオリの家
.
|

2階?に上がり下を見下ろす 大きな窓
.
|
|

地球の仕組みの展示室
.
|

|

近代アートの展示も
.
|

|

立派なトロフィー
.
|
|
|