
クイーンズタウンからの途中ヘイズ湖に映る美しい景色を撮影
.
|

カワラウ・ブリッジのバンジーセンター駐車場に到着
|

カワラウ・ブリッジの看板
.
|

AJ Hackett
は最初にバンジージャンプを商業化し、世界各地にバンジージャンプ・サイトを開設している
.
|

駐車場からバンジー・センター入口
.
|

センターは球形で半地下となっており、景観を保っている。
入口から螺旋スロープで下る
.
|

バンジージャンプ受付カウンター
.
|

バンジージャンプ料金表 大人は160NZD
|

カワラウ・ブリッジ全景 川の右上にバンジーセンターが見える。 右端6号線から入り広い駐車場がある
.

カワラウ・ブリッジとジャンプ展望台
.
|

女性がジャンプの準備中
.
|

ジャンプした!
|

頭まで川の中に浸かっている
.
|

最下端で水に浸かり上昇 すごく水が滴っている
.
|
.
ゴムロープのバウンドが落ち着いたら ボートが迎えに行く。 竿に捕まってからボートに乗り込む
どうやら、この女性はジャンプのインストラクターのようだ
.
|

別の人がジャンプ
|

この人は腕まで川の中 人により入り方を調節しているようだ
.
|

カワラウ川の流れは速く、ボートはロープで引かれ、 ジャンパーはバーをつかんでから乗り込む
|

ジャンプした人がボートで戻り登ってくる通路 ここを下って着水ポイントを見学できる
.
|

橋の南側 センターの東側 石積みの橋塔だ
|

橋は頑丈な吊り橋 右下の女性が降りようとしている先にジャンプ台がある
.
|

ジャンプ台で準備完了の人 (陰で見えにくいが)
|

ジャンプ台を飛び出した (陰で見えにくいが)
.
|

落ちていく人 (陰で見えにくいが)
|

見事に腕を開いている 勇気ある人だ
.
|

着水寸前
|

ジャンプ台から飛び立った瞬間
.
|

ジャンプした後ボートに降り戻る
|

川を下るカヌーの人に遭遇 気持ちよさそう!
.
|

カワラウ峡谷の対岸にブドウ畑が整然と
|

チーズ工場とワイナリー・レストランがあった
.
|

チーズ工房 残念ながら開いてなかった
|

カワラウ渓谷 水の色がとても美しい
.
|

クロムウエル付近は果物の畑がいっぱい。 珍しく日本流のフルーツ直売所・土産物屋があった
|

ナッツその他土産物・菓子が山積み
.
|

フルーツもいっぱい。 大量販売なのとそれほど割安ではなかったので見学だけで
.
|

クロムウエルのダンスタン湖 綺麗なので休憩を兼ね立ち寄ったらモーターボートが出ていった
.
|

山奥なのにカモメが居るのにビックリ
|