![]() |
![]() |
No.1 蝉の羽化が始まっているのに気づき。昼間からは珍しいのでは |
![]() |
No.2 この状態からの経過時間で表示します。 |
![]() |
No.3 30秒後 僅かに動くのが解る。羽はクシャクシャだ |
![]() |
No.4 6分半後 背中が丸まり尻尾が出始め |
![]() |
No.5 7分後 ほとんど尻尾まで殻から出た |
![]() |
No.6 8分後 セミガラから抜け出した |
![]() |
No.7 9分後 足でぶら下がっている。 羽が伸び始めた |
![]() |
No.8 9分半後 少しずつ羽が延びていく |
![]() |
No.9 10分半後 大分羽が延びてきた |
![]() |
No.10 この段階は羽が延びるのを待つようだ |
![]() |
No.11 11分半後 羽は尻尾より長くなったが丸まっている |
![]() |
No.12 12分半後 羽は尻尾よりずっと長くなった |
![]() |
No.13 13分半後 羽は最大に延び、しわが少なくなった |
![]() |
No.14 15分後 羽はほとんど完成形 色は透明な乳白色だ |
![]() |
No.15 19分半後 羽の形が更に整った |
![]() |
No.16 20分後 形は完成 成熟するのを待つ |
![]() |
No.17 23分後 風が吹いてきた。揺れるのを必死にこらえている |
![]() |
No.18 23分半後 風の揺れから身を守るため移動し始めた |
![]() |
No.19 24分後 安定した枝にぶら下がった |
![]() |
No.20 25分後 風にも安定し落ち着いた |
![]() |
No.21 風と足で動かしたためセミガラは落ちてしまった |
![]() |
No.22 43分後 羽の脈がはっきりしうす茶色になりかけている アブラゼミだ |
![]() |
No.23 100分後 羽の色が大分濃くなった 以降日没で撮影できず 羽の色の変化はゆっくり 翌朝には飛び立っていた |