![]() |
![]() |
No.1 2008.8 コガタスズメバチの巣が椿の木に出来ていました!サア大変! |
![]() |
No.2 中央の木の左上にマーブル模様の巣が |
![]() |
No.3 巣の左に入口があり1匹見張っています |
![]() |
No.4 市役所に電話し、駆除をお願いしました。専門業者さんが重装備で撤去作業開始 |
![]() |
No.5 入口の穴を白いもので塞ぎ、後で聞くとティッシュだとのこと |
![]() |
No.6 小枝ごと切り取り作業完了、およそ10分の手早さ |
![]() |
No.7 手で持っても平気なんですね、こちらは窓越し |
![]() |
No.8 ホットしたのもつかの間、何日経ってもまだ蜂がいるので調べるともう1つ |
![]() |
No.9 またまたお願いして駆除 |
![]() |
No.10 太い枝を巻き込むように直径約25cm、この先急激に大きくなるところだったとのこと |
![]() |
No.11 持ち帰るところ巣の中を見せていただきました |
![]() |
No.12 幼虫が動く |
![]() |
No.13 幼虫が 動く |
![]() |
No.14 幼虫が 動く |