![]() |
![]() |
No.1 カマキリの産卵 2005.11.22 寒さが増した日 やっとの思いで産卵しているカマキリを見つけた |
![]() |
No.2 カマキリの孵化 2006.5.21 朝孵化したばかりの子供。卵からどのように出てくるのかと思っていたら、さなぎが這い出した後脱皮するようだ |
![]() |
No.3 孵化後数時間で体長が倍以上になり親と違わぬ格好と仕草だ |
![]() |
No.4 草の茎を伝わって歩き回る |
![]() |
No.5 花弁の先にも乗れる身軽さ |
![]() |
No.6 直径20ッmあまりのブラキカムの花よりも小さい |
![]() |
No.7 赤いベゴニアの花にもよく似合う |
![]() |
No.8 キリギリスの幼虫 姿は親に似ているが触角が異様に長い。親になるまでこの長さか |
![]() |
No.9 キリギリスの幼虫 バラにも負けない美しさを |
![]() |
No.10 キリギリスが出たので童話にちなんで蟻を1枚 |