
国道341号線、標高が上がるにつれ紅葉の色付きが良くなった。

峠近くのカーブの橋に差し掛かり、あまりに紅葉が美しく停車し撮影。 次第に車が停まり撮影する人が増えた。

橋から見下ろした沢。 紅葉とのコントラスト。

玉川温泉の駐車場から温泉一帯 盛んに湯煙が上がっているのが見える。 . |

玉川温泉の散策路にゴザを持った人たちが向かう。 . |

なまはげと記念撮影 |

少し登ると黄色い硫黄 湯の花が溜まり温泉が流れている。

大噴 98℃ PH1.2 という強酸性の湯が吹き上がっている。
 玉川温泉自然研究路
 紅葉と噴気 . |

岩盤浴する小屋 . |

噴気孔周辺は硫黄で真っ黄色 |

噴気孔 . |

硫黄が結晶になり美しい |

玉川温泉自然研究路 小高い所から一帯を見下ろす

玉川温泉を抜けしばらく進むと美しい水の景色。 思わず車を停め撮影。

湧き水のスポットの駐車場で昼食・一休み。 テーブルを出してのんびりした。 . |
|