pb_home

             
秩父夜祭


秩父夜祭 ( ちちぶよまつり )は、秩父神社の例大祭で、毎年12月2日、3日に行われます。
日本三大曳山祭の一つで、他の二つは、京都祇園祭、飛騨高山祭です。秩父夜祭は300年以上の伝統があります。


 
 2台の笠鉾と4台の屋台が市内を曵き回されます。
クライマックスは3日の夜で、午後7時頃に秩父神社から御旅所と呼ばれる広場まで曳かれます。

 近畿日本ツーリストの バスツアーで行きました。
この会社のツアーのバスだけで 12月3日に 316台が各地から集まるほどの人気・人出でした。

 主な行事

12月2日
 ・屋台けん引(午後1時〜8時頃)
 ・スターマイン打ち上げ(午後7時〜8時頃)

12月3日
 ・笠鉾・屋台けん引(午前10時〜翌朝2時頃)
  (秩父神社から御旅所に出発するのは午後7時)
 ・屋台芝居(午後0時30分頃〜3時30分頃)
 ・仕掛花火・スターマイン大会(午後8時30分〜10時頃)

12月4日
 ・本町屋台飾り置き(秩父神社)

★ 宮地、上町、中町、本町の4町内の屋台
中近、下郷の傘鉾(かさほこ)2基で構成されています。
急な団子坂を屋台を曳き上げる時が祭りのクライマックス
 大スターマイン(打ち上げ花火)が夏の花火とは違う趣で、規模も盛大でとてもきれいです。

 見物場所 :
 秩父駅前通り、秩父神社周辺、本町通り、中町通りで見物できます。
 NTT前交差点から団子坂までは 午後5〜6時頃から祭り関係者以外は通行禁止になります。
 観覧用の桟敷席は御旅所周辺に2500席ほど用意されるが抽選。
 (10月頃より受付 :
 秩父観光協会へ確認が必要 
 0494−22−2211)

 注意点

・ 寒さ対策  : とにかく寒く、長時間街で過ごすため重装備要

・ トイレ対策 : とにかく混む。 女性用は20〜40分待ちは覚悟、臨時トイレも、コンビニのトイレも行列 

・ 人出混雑  : とにかく 人出が多く、迷子 貴重品に注意


 祭りのパノラマ写真

秩父神社 すごい人並みと 多くの屋台 
お祭り!!です


秩父神社 境内   社の彫刻が 素晴らしい


出発を待ちわびる 山車と人々 素晴らしい飾りです

 


山車が引き回される街の中


山車の集結場所 「 御旅所 」 花火も冬にも関わらず盛大でした


市中を引かれる 山車 威勢の良いお兄さん・お姉さん方が引き雄壮で美しい

           

★ 秩父市のデータ

面 積  134.03平方Km
位 置  東経139 °05″  北緯35° 59″
広 さ  東西14.4Km  南北26.6Km
海 抜  約 240m


 リンク

秩父市   
市役所総務部庶務課作成

http://www.city.chichibu.saitama.jp/