
ロトルアの滞在最終日の朝、荷物を整えサディマホテルを後にする。
バスは iサイト前から出発。 徒歩10分ほど、荷物を引きながら向かう。
.
|

7:50 iサイト前に到着
.
|

ニューマンズのバスが停まっていた
|

温泉地らしく iサイト前に足湯が...日本のようで笑ってしまう。 時間があるので足を浸け待つ
.
|
|

インターシティのオークランド行きバスが到着
.
|

ドライバーに名前を告げ乗り込む
チケットはなく、Netで予約した受付番号を記録しておけばすむ
|

8:30 出発 再前席に座り(座席自由)景色を眺めながら
.
|

トウモロコシ畑だ
|

ハミルトンまで61km バスもほぼ100km/hで走る
.
|

登り坂には登坂車線もあった
|

道路工事中 制限時速30km/h
.
|

片側交互通行 これまで工事中の道路に出会ったのは初めて
.
|

ハミルトン市街に入り速度制限80km/h
.
|

ハミルトンのバスターミナル。何台もバスが停まっている
|

ターミナル内部の売店 10分間の休憩
.
|

アイスコーヒーを買い一息入れる
|

ターミナルを出発し、ハミルトン市街を抜ける バスは大型で乗り心地がよい
.
.
乗客リスト 特にチケットはなく、名前と乗車・下車駅が書かれており、乗車時名前を告げることでチェックされる
|

貨物列車が通る バスも100km/hで走っているのに、列車の方が速い
.
|

都市部の道路は片側2車線 無料で快適に走れる
|

オークランド市街に入ってきた。さすが交通量も大きい
.
|

列車とすれ違う
|

いよいよ市街、スカイタワーが見えた
.
|

海が見えてきた。もうすぐ終点だ
|

定刻12:15 オークランドのスカイシティ・バスターミナルに到着
.
|

大きな荷物は貨物室に預けられるので楽だ
|

目の前にスカイタワー ホテルは徒歩10分だが、オークランドの街は坂が多く、登らないですむよう地図と地形を見比べながら進む
.
|

正面の高いビルが宿泊先のオークス・レジデンス
チェックイン時刻まで間があるので、荷物を預かって貰い近くを散策と食事に出掛ける
|

これまで1ヶ月間日本食は食べていなかった。
桟橋近く、クイーンエリザベスUスクエアに寿司屋があり パックで売っていたので、試しに購入し昼食
鮮度も良く美味しかった。
今まで他の地域では海鮮食材は良くなかったが満足
.
|
|

チェックインした部屋 38階建ての37階、高層階で見晴らしが抜群。これから1週間の滞在が一層楽しくなりそう!
.
|

高層階行きエレベータ 37階に到着
.
|

窓からの眺め、スカイタワーや港が見え最高!

夜景も抜群の美しさ!
|

夕食は近くのスーパーでラム・ラックを購入
この肉は美味しい 316g 12.64NZD
.
|

夜景を眺めながらディナーでオークランド滞在が始まった
|
|
|