尾白川渓谷 (おじらがわ) ハイキング  2016.5.3 (火)

   pb_home  

 

 ・ 山梨県北杜市にあり、釜無川に注ぐ白州・ 尾白川。名水100選のひとつ。
  サントリー白州工場のCMなどで美しい水のイメージがあり、以前から一度行ってみたいと思っていた。
  霧ヶ峰・美ヶ原のハイキングの後、帰路の途中で思いつき立ち寄った。

  下調べも無に行ったが、意外と鉄製階段や急な登りも多く驚いた。
  今まで「 おじろがわ 」と読んでいたが、正しくは 「 おじらがわ 」のようだ。
.
.

 9:10 出発
 キャンプ場受付を兼ねた売店。この前を通り過ぎ進む
 

 駐車場から300mほどで竹宇駒ヶ岳神社

 神社の先すぐ、左の吊橋を渡る
 

 吊橋。 振り返ると 向こうに神社

 9:25 橋を渡り終えるとすぐに分岐、右が渓谷道
 

 がっちりした鉄製の橋

 階段も整備されている
 

 9:30 15分ほどで千ヶ渕

 10:00 鎖場から河原に降りてみた
 

 エンレイソウ?

 ギンリョウソウも見つかった
 

 

 10:30 三の滝
 

 1045 旭滝

 旭滝の近くまで行ってみた
 

 緑色の水が美しかった

 鎖があるので安心して歩けるが右は急な崖
 

 11:20 百合ヶ渕

 更に傾斜が...
 

 ミツバツツジが咲いていた

 11:50 神蛇滝 少し遠くなので望遠で。
 これを眺めるため、1mほど隙間のある岩を渡ったが恐ろしかった。
 この先、不動滝があるが、靴底が故障したので引き返すことに
 11:55

 これまで登って来た沢沿いの道は基本上り専用。
 下りは尾根道で。


 緩やかな坂道を下る
.

 12:20 甲斐駒ケ岳 黒戸尾根の登山道の分岐
 

 12:35 渓谷道と合流して吊橋を戻る

 12:50 駐車場に戻る。
 

 

 ・ 信州からの帰路に思いついて急に決めたため、下調べもせず、軽い遊歩道かと思ったが、さにあらず。
  渓谷道は梯子や鉄の橋、鎖場など急な登りと沢沿いの急な崖路もあり思いがけなく緊張もした。
  予想していたより変化に富み楽しいハイキングだった。
  次にはキチンと準備して不動滝まで登ってみたい。

 ・ 最近再開したハイキングは軽く考え、スニーカーで歩いていたが、30年前に購入した登山靴を点検して使ってみよう。

   pb_home