ベネルクス三国の旅 2018.4 | |
5 ユトレヒト (オランダ) |
![]() ![]() |
ユトレヒトは、アムステルダムの南 30キロに位置するオランダ第4の都市。 国のほぼ中央に位置するため、各地からの道路や鉄道網が交わる。 ミッフィーの生みの親、ディック・ブルーナ (1923-2017 絵本作家) の出身地。 . |
|
![]() 快速トラム。 変わった塗装だ。 . |
![]() 今日はルクセンブルグからベルギーを通過し、マーストリヒト観光を挟み、オランダのユトレヒトに一泊。 計 4,500km、6時間のバス移動。 ホテル名は カールトン プレジデントだそうだ。 |
![]() 朝周辺の散歩に出かけた。 奇麗とは言えないが水路に鳥がいたので撮影。 . |
![]() 家周辺でもよく見かけるオオバン |
![]() ウサギも跳ねているのを見かけた . |
![]() 自転車二人乗りの親子。 |
![]() 翌朝ホテルを出発して先ずユトレヒト市内観光。 ドム広場で市が開かれていた。 . |
|
![]() 移動販売車の見事なチーズの種類。 2~6ユーロ/100g . |
![]() 肉も豊富だ |
![]() 日本人に人気のミッフィ信号。 ミッフィーの姿のLED表示信号はここ一か所だけだそうだ。 手前のレインボウカラーも珍しい。 ミッフィーの作者 ディック・ブルーナにちなんで作られた。 ちなみに ミッフィーは現地では 「ナインチェ」 . |
![]() ミッフィ青信号。 ![]() ミッフィ赤信号。 待ち時間が円形LEDで表示される。 |
![]() 旧市街中心部に進むとひと際目立つドム塔が見えてきた。 . |
![]() 運河周辺に自転車がズラリ。 |
![]() ドム塔。 ドム教会大聖堂の塔の高さは 112m。 . |
![]() ドム塔。 |
![]() 門を抜けるとセントマーティン大聖堂 ![]() ミッフィ小父さん?を見つけたので一応記念撮影。 . |
![]() セントマーティン大聖堂。 残念ながら正面は修復中だった。 |
![]() ミッフィーの生みの親であるブルーナさん御用達で有名なテオ・ブロム(Theo Blom) . |
![]() ミッフィーの絵柄が描かれたクッキーは一枚ずつ異なるデザインで、10枚入りの缶セットで約9ユーロ。 ここでしか買えないクッキーだそう。お土産に購入。 |
動画 . |
|
昼食の後アムステルダムへ軽い約30kmの移動。 2ヵ所の観光に向かう。 . |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |