風景パノラマ
No.167

白老

  pb_home


   日本最大の「アイヌ民族博物館」がありアイヌ民族の楽器「ムックリ」の演奏や踊りが公開されている。町周辺には自然豊かな湖・滝も
.
 画像をクリックすると 大サイズで表示します 画像番号 大サイズ容量  撮影年月
.
 No.16706 104kB 2008.6
白老牛肉祭 会場
 会場は道央道白老インター付近、白老川の広い河原で開催される。多くの出店、会場の人に驚いた
 No.16707 160kB 2008.6
白老牛肉祭 バーベキュー会場
 テーブルと椅子、バーベキュー用のコンロが用意されており、テントの売店で肉や野菜、海鮮食材を買い求めバーベキューが出来る
.
.
 No.16708 113kB 2008.6
白老牛肉祭 ビール売店
 バーベキューには勿論生ビール。売店があり冷たいのをキューッと...美味しかった!
.
 No.16709 85kB 2008.6
白老牛肉祭 会場
 子供向けの出店もあり家族で楽しめる
.
 No.16710 61kB 2008.6
白老牛肉祭 名物 白老牛の丸焼
 白老牛を丸ごと蒸し焼きにし、これから取り分けて販売する
.
 No.16711 59kB 2008.6
白老牛肉祭 名物 白老牛の丸焼
 大きなまな板の上に乗せられこれから取り分ける。皆待ちどおしく列をなす
 以上 追加画像
.
 No.16701 91kB 2003.6
白老ポロトコタン アイヌ民族博物館 入口
 園内は、近代ゾーンとコタンゾーンに分かれ、コタンゾーンにはかつてのアイヌの住家であったチセや、プ(食料庫)、ヘペレセッ(子グマの飼養檻)、チプ(丸木舟)などを復元・展示して、アイヌのコタン(集落)を再現し、チセでは、アイヌの歴史と文化についての解説、アイヌ古式舞踊の公開を常時行っている
.
 No.16702 91kB 2003.6
白老ポロトコタン アイヌ民族博物館
 複数ある家(チセ)、手前右には博物館で展示があり、民族の勉強や文化を知るのもためになる
.
 No.16704 59kB 2007.8
ポロト湖
 アイヌ民族博物館の横にある静かな湖。右側にポロト温泉がありキャンプと共にのんびり。その向こうにポロトコタンが小さく見える
.
 No.16705 136kB 2007.8
白老ふるさと2000年ポロトの森キャンプ場
 国設のキャンプ場。オートサイトではないが荷物搬入時には車で入れる。アカゲラ、ゴジュウカラがいつも見られ大好きなキャンプ場の一つだ
.
 No.16703 64kB 2003.6
JR 白老駅
 JR室蘭本線 小さな駅だがお洒落な造りだ
.
[ 付録画像 ]


 白老牛肉祭り会場 2008年に行った
 2010年は口諦疫騒動で中止となった
.

 ハイライトの白老牛の丸焼き

 蒸し焼きにした1頭丸ごとの白老牛
.

 カバーを外し取り出す

 フォークリフトで持ち上げ大きなまな板の上に置く
.

 これから取り分ける

 取り分けて販売
.

 牛肉祭り会場の様子

 ハンバーグの販売露天も
.

 舞台で式典

 バーベキュー会場 たくさんの椅子とテーブル
.

 バーベキュー用の炭の火起こし これを配ってくれる

 白老市街の有名焼肉店 いわさき
.

 いわさき内部

 岩崎で焼き肉のランチを やはり白老牛は美味しい
.

 キャンプに戻り夜も白老牛 今日は良く食べた

 白老ポロトコタン アイヌ民族博物館の入口ミンタラ(白老観光商業協同組合)
.

 白老ポロトコタン アイヌ民族博物館の入口
.

 入口を入ると大きな コタンコロクル(むらおさ)像


 アイヌの住家 チセや、プ(食料庫)、ヘペレセッ(子グマの飼養檻)、チプ(丸木舟)などを復元・展示して、アイヌのコタン(集落)を再現している
.

 チセ(家)の中で、アイヌの歴史と文化の解説、アイヌ古式舞踊の公開が行われている
.

 ムックリの演奏
.

 昔の暮らしのイメージ展示                  燻製のサケ
.

 工芸品 
.

 ポロト湖 ツツジとボート遊び 
.

 ポロト温泉 モール温泉のような薄緑色の珍しい湯


 白老ふるさと2000年 ビジターセンター  ポロトの森キャンプ場の受付 右の道の奥にキャンプサイトがある
 小川や遊歩道があり、植物が咲き、小鳥がさえづり 自然を満喫できる


 ポロト自然休養林国設野営場(ポロトの森キャンプ場)をベースに周辺の観光と自然散策
 白老 天野ファミリーファームへ白老牛ステーキの買い出しに行った
.

 白老駅前のラーメン屋 宝竜 ここのラーメンの美味しさには感激。見た目には普通だが、味は最高!!!
 2003年には2日連続して昼食、2007年にも、ここで食べたく、昼抜きを我慢し、遅い到着後先ず1杯。
 毎回スープ完食はここだけ!


 2008年にも宝竜に立ち寄り                   味を変えて 湯麺も美味しかった
.

 2003年6月 キャンプ場周辺は花がいっぱい クリンソウ
.

 キケマン
.

 チゴユリ
.

 ヒロハユキザサ
.

 ネコノメソウ?                            ズダヤクシュ


 このキャンプ場周辺で良く見かける鳥  アカゲラ          キビタキ


 アカゲラ キャンプ場管理棟で餌付けをしているので付近でよく見掛ける 肉片をつついて食べていた


 ツツドリ カッコウ目カッコウ科 珍しい鳥だそうだ ポロト湖畔で熱心に撮影している人に教わった
.

 コゲラは比較的何処でも見かける


 ゴジュウカラ  木の幹などにも逆さに掴まるのがこの鳥の特徴
 ここ以外ではあまり見たことが無く、誘蛾灯に集まった虫を、朝通電がなくなると食べに来るため毎朝出会える


 ゴジュウカラ これもキャンプ場管理棟でヒマワリの種を置いてあるので寄ってくる


 ノビタキ 虫を捕らえてくわえている


 枝に留まる瞬間


 ヨシキリ 湖畔の葦の枝に留まりさえずっている
.

 JR 白老駅 おしゃれな駅舎だ


 白老駅北側広場にSL D51 333号機の保存展示 道内各路線を走った 昭和14年製 昭和50年廃車
.

 DD51重連の特急北斗星 上野・青森間はEF81の電気機関車、函館・札幌間をブルーのディーゼルで牽引
 前日隣の国道36号線を車で走っている時に北斗星を見かけ、同じ時刻で待って撮影。
 思ったより高速で先頭が電柱に掛かってしまった

 白老駅〜苫小牧〜沼ノ端駅間、28.736kmの鉄道直線区間は日本最長
.

 特急すずらん 札幌・室蘭間の電車特急
.

 貨物を牽引するDF200 レッドベアーよ呼ばれるディーゼル機関車 派手な色と形に思わず車を止めて撮影
 思いがけなく鉄道三昧になった白老周辺だった
.
pb_home  ;