蔵王の山懐にいだかれ、最上義光公がの基礎を築き上げた。蔵王温泉・山寺等観光名所も豊富。花笠まつり、サクランボ狩りの街
|
画像をクリックすると 大サイズで表示します |
画像番号 大サイズ容量 撮影年月 |
. No.12801 267kB 2005.4
山形市霞城セントラル展望台(24F)からのパノラマ
山形駅に隣接して高層ビルが建ち、24階に展望スペースがある。2室からを結合した(一部不整合あり)。北北西に月山、東南東に蔵王の約140度
.
|
.
|
No.12802 97kB 2005.4
山形市 霞城(かすみじょう)東大手門と最上義光像
山形城 二の丸の東大手門第11代山形城主最上義光は、山形地方の産業・経済・文化、あらゆる面にわって飛躍的な発展をもたらし「知勇人にすぐれ」「寛柔にして無道に報いず」と言い伝えられている |
.
|
No.12803 99kB 2005.4
山形市 霞城(かすみじょう)東大手門
東大手門は二の丸後に平成3年復元された。深い堀と見事な石垣。堀の右にJR奥羽本線・山形新幹線が走っている |
.
|
No.12804 66kB 2005.4
山形市 文翔館
山形県郷土館 愛称:文翔館(ぶんしょうかん:国重要文化財)は、大正5年6月に建てられ昭和50年まで県庁と議事堂として使用されていたイギリス・ルネッサンス様式の建物。1916年に建造され、現在では県の郷土館として山形県の歴史などを伝えている |
.
|
No.12805 60kB 2005.4
文翔館 中央階段室
入り口を入って正面の階段。その豪華さと歴史の重さをずしりと感じた |
.
|
No.12806 83kB 2005.4
文翔館 中央階段室
この階段に魅せられいろいろか角度から眺めてきた |
.
|
No.12807 56kB 2005.4
文翔館 正庁
見事な漆喰の天井にシャンデリア。講堂にあたり、訓示や辞令交付等や重要な会議を行なった部屋 |
.
|
No.12808 122kB 2005.4
文翔館(右)と旧県議会議事堂
旧県議会議事堂。今は多目的ホールとして使われている。内部も重厚で美しいそうで、一部工事中だったため入らなかったが今思うと残念なことをした |
.
|
No.12809 119kB 2005.4
文翔館(街路灯の右)と旧県議会議事堂
旧県議会議事堂前の庭にはたくさんのチューリップが植えられ満開だった。文翔館の時計台が目立つ |
.
|
No.12810 62kB 2005.4
JR山形駅
JR山形駅前広場 駅ビルから伸びる渡り廊下 ペデストリアンデッキから撮影 |
.
|
No.12811 113kB 2005.4
JR山形駅
山形新幹線、山形線(奥羽本線)が橋上駅、仙山線、左沢線の各ホーム が地平にある。山形新幹線、山形線は軌間1435mmの広軌とも言われるが標準軌。仙山線、左沢(あてらざわ)線は軌間1067mmの狭軌 |
.
[ 付録画像 ]
|