風景パノラマ
No.61

 萩  吉田松陰・松下村塾

  pb_home  

 画像をクリックすると 大サイズで表示します 画像番号 大サイズ容量  撮影年月
 No.06101 113kB 2003.9
松下村塾
 松蔭神社境内にあり、吉田松陰が安政3年(1856)から2年半の間弟子を育てた塾で、明治維新の原動力となる優れた指導者を輩出した
 No.06102 68kB 2003.9
松下村塾 講義室
 8畳間の講義室、中央の床の間に床の間に松陰の肖像画が掛かっており、弟子に書かせた物だそうです
 No.06103 114kB 2003.9
松陰神社
 吉田松陰を祀っており、松陰は下田にやってきたペリー艦隊での海外密航を試み失敗し投獄され、萩に戻された幽閉中に松下村塾で子弟を教育の後、29歳で安政の大獄に連座して処刑された
 No.06104 83kB 2003.9
萩城址
 天守閣は明治に解体され残っていないが、堀と城壁が古い城の雰囲気を残している。本丸跡は指月公園として開放されている
 No.06105 92kB 2003.9
平安古の鍵曲(かいまがり)
 敵の侵入や攻撃を防ぐために城下町特有の左右を高い土塀で囲みクランク状に曲がった道路、見通しが効かず曲がることでスピードが落ちることを狙っている
 No.06106 76kB 2003.9
平安古の鍵曲(かいまがり)(2)
 前の画像と反対側から、土と瓦で積み上げた塀、石積みと漆喰の塀、様々な形素材の塀がたくさん見られる街
 No.06107 75kB 2003.9
萩しーまーと
 道の駅の施設、地元の旬の海産物が並ぶ。左の円形水槽には活イカが泳いでおり、その場で調理してくれる。美味しかった♪
 No.06108 88kB 2003.9
JR萩駅
 1998年に改装され明治大正の雰囲気の洋館、白壁と水色の柱が美しい建物。萩への入り口として一層期待が膨らんでくる雰囲気
 No.06109 135kB 2003.9
JR萩駅 展示館
 駅構内は萩の自然や歴史、町の様子を紹介する展示館。鉄道に関する展示もありしばし楽しめる
.
[ 付録画像 ]

 
 松下村塾                               講義室 奥には子弟の写真 有名な志士がたくさん

 
 松下村塾の看板           吉田松陰の肖像と像


 萩の塀 いろいろ
 
 塀の製作をしているところに出会いました

 
 



 萩 鍵曲(かいまがり) 高い塀で囲まれ鍵型に曲がった城下町の道   ぐるり360度 全周画像 いつまでも続きます

 この全周画像のJAVAスクリプトは 「
瀬戸の夜景」さんから提供いただきました
.

 
 民家の鬼瓦 立派な鯱(しゃちほこ)が乗っているのには驚き

 
 萩焼蔵本 壁には釜の耐火煉瓦が埋め込まれ    登り窯
 
 活イカ                   甘鯛のひもの 珍しい!          月日貝  初めて見た!
 「萩しーまーと」 で
.

pb_home