.
|
画像をクリックすると 大サイズで表示します
|
画像番号 大サイズ容量 撮影年月
|
.
|
No.01801 80kB 2003.4
鎌倉駅前
JR横須賀線 鎌倉駅 ここを中心に名所が各所にある街
|
.
|
No.01802 44kB 2003.4
段葛 (だんかずら)
普通の道より一段高く土盛りされた寺社への参道をこう呼ぶそうです
|
.
|
No.01803 167kB 2003.4
段葛 (だんかずら)
段葛の両側に桜が植えられ、広げた枝がトンネルになっています
|
.
|
No.01804 87kB 2003.4
鶴岡八幡宮 入り口
段葛の終わり地点から境内を見る
|
.
|
No.01805 182kB 2003.4
源平橋に架かる橋
左に太鼓橋、その横に朱塗りの橋が架かっています、その右側には牡丹園への入り口があります
|
.
|
No.01806 109kB 2003.4
手水舎と正面に舞殿
境内をしばらく進むと左に手水舎、正面に舞殿が見えてくる。その上に本殿の屋根
|
.
|
No.01807 110kB 2003.4
舞殿、若宮、直会殿
左から舞殿、静御前が義経を慕い舞った所。若宮(下宮)。直会殿、参集殿とも言われ諸行事等を行う施設
|
.
|
No.01808 70kB 2003.4
建長寺三門
入り口を入るとすぐに立派な三門。臨済宗・建長寺派の大本山。建長5年(1253)創建された我が国最初の禅の専門道場
|
.
|
No.01809 91kB 2003.4
建長寺 仏殿
堂内には座高2.4m台座を含めると5mにもなる巨大な地蔵菩薩像が鎮座する
|
.
|
No.01810 68kB 2003.4
円覚寺
北鎌倉駅前にあり、この階段を登っていくと立派な三門がある
|
.
|
No.01811 53kB 2003.4
円覚寺 三門
1783年(天明3年)の再建と言われ、正式には三解脱門と呼ばれます。瑞鹿山大円覚興聖禅寺
|
.
|
No.01812 130kB 2003.4
池の向こうに国宝 舎利殿
三門から進み仏殿の横の先に池があり、その向こうに 国宝 円覚寺舎利殿が見える
|
.
|
No.01813 68kB 2003.4
円覚寺 舎利殿
源実朝が宋のお寺からの仏舎利を奉安したお堂。鎌倉時代に中国から伝えられた 唐の様式の最も美しい建造物として国宝に指定されている
|
.