
竜が瀬上流部の通過経路。 右側のウエーブの後左岸に寄るつもりが寄り切れず2つ目のホールに突入し沈
|

ヨシさんの後に続き竜が瀬に突入。 前に諏訪峡大橋
.
|

1つめの左岸側ホール近くを抜けたら左へと意識 |

バウを左岸に向けながら寄ることを意識したが流され寄り切れなかった。右手上のホールでヨシさんが掴まった
.
|

2つ目のホール。左岸に寄りきれず突っ込まざるを得ない |

ヨシさんはサイドサーフィンしホールを抜けようと頑張っている
ギリギリ右を通過しようとしたが...右からの流れだ
.
|

バックウォッシュで右に傾けられ |

アッという間に反転。
.
|

この先浅いので底に当たると痛そうだ。水平姿勢維持 |

少し滑らかな流れ、深めなので艇を反転
.
|

先ほどスカウティングした遊歩道も写っているが... |

この先悪魔の階段。水平を意識して
.
|

Sさんが右を通過 |

悪魔の階段で揉まれて艇から手が放れてしまった |

竜が瀬を通過、振り返るとSさんが艇を確保してくださっている
|

Nさんが近寄り 岸まで引っ張って下さった
早い流れの中で必死に漕いで下さるのを見ながらも、自分は呆然と ほとんど泳ぎも出来ず申し訳なかったと 後に気付いた
.
|

上流で皆が艇を確保して下さっている。
しばらく呆然とした後、艇近くまで行き再乗艇。 |
・ 3度目の沈。
心身共に少し弱ってきた。ここで中止できないかとも考えたが、対岸の遊歩道は高く 登れそうもなく決断できず。
あと2つの大きな瀬を控え、心配ながら自分を奮い立たせて再スタート。
|