
宿泊先の たもん荘でミーティング 9:30 車回送
|

10:25 ゴール地点の堀之内 宇賀地橋の河原に到着
たもん荘のマイクロバスで出発地点の浦佐 多聞橋へ
|

浦佐 多聞橋上流 置いておいたカヌーを流れまで曳く
|

河原で準備
.
|

11:00出発 すぐに多聞橋を通過
|

浦佐駅先の高架とトンネルが見える
.
|

すぐに気持ちの良い瀬
|

後ろには浦佐駅と高架線路 瀬を一列で進んでいる
.
|

途中で途切れている橋 工事中か
|

またも気持ちの良い瀬
.
|

右から左へ急転回後下る
|

11:30 八色大橋通過 スイカの産地だ
.
|

ゆったりとした流れ 釣り人の背中後方を通過
|

瀬の下で沈脱した人の再乗艇を待つ
.
|

大きなカヌー犬 立っているが疲れないか?
|

12:20 青島大橋通過。 先には別のグループが
.
|

小出の街だ
|

12:40 JR只見線の鉄橋をくぐる
.
|

瀬が断続的に現れる 川幅が広いので流れの集中しているところを選びながら進む
.
|

12:50 堀之内橋
.
|

堀之内の水位観測所
|

13:05 堀之内の水位観測所下流の堰門手前でトイレ休憩
.
|

13:15 根小屋橋通過
|

13:35 宇賀地橋に到着 ゴールだ
今日のコースは瀬が時々現れ、岩に当たっていたり、きついカーブの瀬などがあり、楽しめた。
上陸後、お店の用意した弁当をいただき解散
.
|